お越しいただきありがとうございます♪
アラフォー初マタで妊娠糖尿病の椿スズメ☆と申します。
2021/11/16帝王切開にて男の子を出産しました!
現在血糖値等の測定はしておりませんが、育児等について記録してますので

良かったら覗いてみてください音譜

↑↑↑アメトピで紹介していただきました♪



どこの小児科もこの絆創膏なのか笑



お久しぶりですニコニコ

なんか3ヶ月も過ぎると疲れ溜まってるのか、我が子と共にずっと寝てるぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

家事できなぃネガティブネガティブネガティブ


先日3、4ヶ月健診と2回目の予防接種がありました。

体重は出生時の倍に、身長は10㎝伸びました。

完母ですが、これからもこのままでいーらしいです^ ^母乳だけでよく育ちましたね。目がハート目がハート目がハート

異常も特になかったですが、

後頭部に脂漏性湿疹があり、先生に相談したところ

「髪が少なくても、頭にはヘアーシャンプーを使って」との事。髪ないから全身シャンプーでかまわないだろうと自己判断したのがいけなかったかぁ赤ちゃん泣きガーン


後予防接種ですが、1ヶ月前より知恵がついたのか、経口ワクチンはイヤイヤ途中少し戻しながら飲み、注射も腕を捲られた時点から嫌がってました。

だんだんと成長していくんですなぁニコニコキューン



これからも元気にスクスク育ってね^ ^  










家事の間や、お昼寝にはこれ使ってます。そろそろメリーで遊んでくれるかなぁ??




赤ちゃんのベッドでの様子確認するために購入しましたが、なかなかの優秀アイテムです!コスパも良くて重宝しています



育児日記とりあえずこれを買ってみました!アプリもいいけどアナログ記録も残るのでいいですよ♪


退院着に買いました!魔除けとかいろいろ意味があるらしく笑


授乳中のサプリはこれにしてみました。オススメサプリの上位にあったので、とりあえず飲んでみてます!


授乳ブラはベルメゾンのブラキャミにしてみました。フィット感がいい感じで気に入ってますが、パットが取れるのがちと、、、


最近まとめ買いして使ってます。容量もあって臭わないので重宝してます。
オムツ以外の着替えた服とかも入れておける



離乳食の参考書と言えばコレ↑らしい?とりあえずポチってみました^ ^



0〜3歳まで使える病気や対処法等が書いてある参考書。為になるねぇ