投稿写真

体調を崩していて、
シンドイ…

不安で不安でよく泣けてきてしまう…
泣いて何か変わるわけじゃないんだけど、
やっぱり不安だし怖いし。


これまた迷宮入りするかと思っていた小物選び。


お義母さんから真珠のネックレスを貸して頂ける事になったので、

それにあうように、と考えたらあっという間に決定しました(笑)


のこるはsomething blueだな♡

 


上品で、シンプルに、美しく。

 


これがある意味私のテーマだったのかもしれません。


ごってごての、ドレスや小物は好きじゃなかったし、

個性的すぎるものにも惹かれなくて、


似合っていても全然嬉しくなかった…。

 


テンションが上がるのは、いつもシンプルだけど美しい物だったなぁーって

今振り返ると思えます(笑)

 



*真珠のネックレス

*リボンカチューシャ

*真珠入りのピアス

*ロングベール(イタリア製 3m)

 

雰囲気を変える為に、

*大きなバラのついたカチューシャ

に一目ぼれして選んでしまいました♡笑

少しはインパクトも欲しくって…w

 



前回は義両親と行ったので色々付けてみて、

あっという間に時間が過ぎてしまったけれど

今回は一時間ちょっとで小物が決まって、終了★


我ながら決まる時は本当に早いですw

 


これで、ショップさんでの打合せは、サイズ合わせが最後。

ぎりぎりでもいいですよっていってもらえたので…

GW中にサイズ合わせに行ってきます!


あと3キロくらい落としたい…というのが本音です…。


あの日以来、ゴリゴリと調整をして 結局、個人手配で無事に着地しました…!

今のところ、こんな感じです。

★photo・・・ラヴィ・ファクトリー
★カメラマン・・・Hideさん
★挙式ヘアメイク・・・mamanoさん(マリコさん)
★挙式・・・セントアンドリュース大聖堂
★P会社・・・ファーストウエディング

後は、
靴とかサンダルとかを決めつつ ブライダルインナーを見つつ、
旦那さんのビーチ用の衣装を買いつつ
最後の難問ブーケに取り掛かります。

あ、後は リングピローとゲストへのミニプレゼントも!
リングピローはカルティエの箱にしてしまおうかともまだ思っているんだけど
旦那さんに手作りしてもらうのもいいなぁ♡

いい感じのボックスを浅草橋で発見したので、揺らいでいます。

なんだかんだで、ぎりぎりまで色々やっちゃいそう…

海外は楽だから!と言われていたけれど、 私がわがままでこだわっているだけなのか、
P会社のおかげで負担が大きかったのかはもはや謎です。。。

帰国後の手配(アルバムとサンクスカードなどなど)は5月に入ったころに、
やり始めるので間に合うかな。。。
夏くらいまではバタバタなんだろうなぁ。。。><

何よりも怖いのが写真のデータがはたして何枚手元に集まるのか…

カメラマンさんの写真データだけで800枚くらい?

我が家の一眼デジタルもあるし、1000枚はかるーく超えそうな予感。
どうやって選別するんだろう。。。笑
そしてみんなどうやって整理しているんだろう。。。笑



P会社の件は、なんやらごたごたしましたが…

出来ないと言っていたのに、
私の『希望を叶えられるように もう一度相談させて下さい』 だそうです。

え?だって、無理なんでしょう?www と心底突っ込みたくなりましたが、
このやりとりが続く事に意味もないので 必要な事のみをやりとりしました。

嫌味を思いの丈をつらつらと書きたかった…
向こうはさ、仕事だしお金が発生しているわけだけど、
私が使った労力や時間はただ単に無駄になっただけだもんね。。。
あぁ、悲しい。

担当ではだめだったのでしょう、副店長と電話で話したのですが…

それでも失望するばかりで、時間の無駄でした。
私がなぜ怒っているかわからないそうです。
馬鹿、何でしょうね。まーどの人もロジカルじゃなくって頭悪いもんな。。。

ハワイ挙式をされる皆さん。

セントアンドリュースにあこがれてしまったら、
P会社は諦めてしまった方が楽です。
期待してもまーこんなもんだ、と割り切って
よい対応をしてもらえたらラッキーって思いましょう(苦笑)

我が家は結局、旦那さんとバトンタッチする事にしました。

旦那さんには巻き込んでしまって申し訳ないけど、
私はこれからの楽しい事ばかりを考えることにします♡

スタイリストさんに、挙式の三カ月前頃に来て下さい、

といわれていたので、2月に予約を入れて小物選びがスタート。




ドレスは何となくイメージが付いていても、

小物のイメージなんて出来ていなくって。。。


びっくりしたのが、小物の可能性は無限大である事w

ベール

ヘッドアクセ

イヤリング

ネックレス

グローブ

その他…


とスタンダードな物でもこれだけ有って、

それぞれに無数の種類があって。


訳がわからん状態www

 

ayuの影響もあって、ベールはマリアベールがいい!


って心に決めていたのに、マリアベールにしてしまうと、

ベールダウンが出来ないという衝撃の事実も

小物合わせではじめて知りました(笑)


(それでも、マリアベールって心の中でひそかに想っていたのですw)


まずは雑誌を買っていろいろ見てみなくては・・・
投稿写真

今回はこれまた春仕様に٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶
妖精さんが舞い降りた感じに。
ティンカーベルさんがいます☆





はー。。。
価値観ってきっとみんな違うよね。
でもさ、お互いのことを想って、
相手を気遣って、
そうやっていい関係を築くものだよね。

そして。
今のあたしには、あたしの価値観を壊す人を受け入れる余裕がない。
その必要性も感じられない…

わたしはわたしなりに
前に進んでるからね。
立ち止まっている人と一緒にいるのは
辛い。悲しい。

その道が今までとは違う
道だとしても、
それが分かり合えないなら
一緒には歩けない。

たまには、ワガママに生きたって
いいんだよね…?