このブログでお伝えすることは、アフィリエイトや詐欺まがいな行為ではありません。誰にでも人に伝えられる経験・知識が必ずあります。あなたの経験・知識を一人でも多くの方に知ってもらい、たくさんの方に喜んで頂くことが目的です。
帰りの東名高速での写メです。初めて、防衛庁の車を見ました。結構、スピード出してたな自衛隊とは、制服が違う感じがしました。
美しが丘西でのマルシェ・キャラバンを終えて遅めのランチです。特製味噌ラーメン¥1,000私は、やっぱり遠州中華そばが1番です
たまプラーザの並木通りは、やっぱ、最高ですね!!
明日の準備が只今完了いたしました。愛知県下のマインマート5件と横浜市青葉区美しが丘西、カトルカール様での販売を行います。横浜では、お花の販売も致します。詳細は、明日、twitterとアメブロで中継致します。
以前iphoneを使っていました。昨年の秋ごろでした。出張で東京駅の八重洲口地下街をうろついていたとき、お客さんとアポを取りたく電話しようと思ったところ、私のiphoneだけが、圏外になっていました。隣のお兄さんは、全然普通に携帯してたのに浜松に帰ってきて、そのままdocomoへいき今の電話になりました。エクスぺリアは、docomoさんだから電波については、問題ないんでしょうね最近twitter中毒気味の私は、また、iphoneが気になりだしています
現在、ツノッターを使って『有機野菜!!普通野菜との価格差はどのくらいが妥当?』と言う、アンケートを実施しています。是非参加してください。http://tsunotter.com/341
3月27日(土)・28日(日)の両日マインマート名古屋本店 名東店 坂下店 東海店 高浜店において、売出大特価セールを行います。3月27日は、フレンチ・バタビアレタスサラダ菜3月28日は、三方原の新ジャガイモを特売致します。数に限りがありますので、お早めにお越しください。
これが、グラパラリーフです。アロエをイメージしてください。皮を剥かないまま噛んで食べる感じで食べます。(日本語変ですか?アロエみたいに粘々感は無くさっぱり、みずみずしい感じの食感です。超高級食材の部類に入るそうです。高級ホテルなどの、口安めで使われているとの事でした。
私共のお取引先、三州木材さんが(三州木材さんのHP http://www.sanshu-mokuzai.com/)先程、いらっしゃってくれました。来月からの、スローでナチュラルな産直野菜売場の打合せの件でした。そこで現在経営されている居酒屋さんの携帯サイトを作ったと聞きましたので、皆様にもお知らせさせていただきます。居酒屋風 喜多楼 http://www.at-ml.jp/?in=55998静岡県袋井市JR袋井駅より徒歩1分です。このサイト、僅か、数千円で運営できるとの事ですよ!!
ハッシュタグを作ってみました。#831お野菜&果物についてのツブヤキにこの#831をつけてくれれば幸いです。これからの農業を盛り上げていく上で生産者さん、販売店さんの参考になるような情報がどんどん増えてけば良いですね!!#ceo最高経営責任者様のつぶやきに#ceoを使ってください。対外的に話せないことも多いとは思いますが、世間の皆様に知らしめたいなんてことがあったら、つぶやいちゃってください。
おはようございます。日本国民主党家のお家騒動?傍目から見ると、主が2人いて対面的には、No,1なのに家に入るとNo,2って、変な感じではないですか?国家がこれだけ揺らいでいるときに何やってるんだろうこれじゃ、政治は、国を変えられませんよね自分たちで努力をするしかないということでは・・・
これから、ボーベルウォーターの社長とホルモン鍋屋でいっぱいです。携帯で中継致します。皆さん、お疲れさまでした。退社いたします。
物流&人材に関する仕事が世界一だと思っています。自分の会社が、運送屋と人材派遣会社をやっているからと言う訳ではありません。インターネットで、宣伝したり、購買行動を取ったり恋愛したり、なんでもできますが、電線で、物は運べないし、異性なしで恋愛も成り立ちません。人がいて、物が動くからこその経済ではないのでしょうか?
昨年の夏休み、短期集中講座にて野菜ソムリエの資格を修得しました。私の場合は、先に仕事ありきで、自分の知識の無さに困っての資格取得でした。産直販売在りきでの野菜ソムリエ資格取得だったので本当に何も知りませんでした。そこで、いろいろなことがわかりました。静岡県西部地区の農業生産量は、全国でも3本の指に入ります。絶対量は、多いはずなのに、これといったものが存在しないのも、事実です。私達、地元民の認識では、『篠原の玉ねぎ』『三方原馬鈴薯』『三ケ日ミカン』『章姫イチゴ』などは、全国区では、と思っていたのですが、野菜ソムリエの短期集中講座で、他の生徒さんに質問したところ、玉ねぎ=北海道ジャガイモ=北海道ミカン=愛媛or和歌山イチゴ=栃木or福岡との答えが返ってきました。私達、販売側や生産者側が思っているほど消費者の認識は、私達の側を見ていないということが、解りました。生産者が、良い物を作っていくのは当たり前、販売側は、もっと、消費者のほうを向いてアピールしていかなければなりません。これからの農業を盛り上げていくのは、生産者と密接な関係を持っている販売屋ということになるでしょう。
今朝のニュースで、またまた、やっちゃいましたね民主党さんあの女性の方も、テレビカメラからかなり目を反らしていましたねだれが見ても、あれは、まずいでしょ
今度は、mixiなのにアメーバ??原因不明
アメーバなのに、MIXI??何が原因なのか?解りません!!さっき、突然なりました。
私と1歳しか変わらない鈴木一真さんですが、17歳も年下の女性と結婚なんですね私も、独身男性として、少し希望が見えてきましたその前に、このお腹をどうにかしようでも、鈴木一真さんって、韓国人っぽいって思うのは、私だけでしょうか?
一日遅れの情報ですが、私ごとですが、昨日ははままつベジタブル&フルーツファミリー マルシェ・キャラバンINマインマートのため、早朝6:00から出かけていたためちょっと遅ればせながらのご意見です。私は、テレビ朝日系列の「めざましテレビ派」なので朝は、必ず見ています。昨日、民主党の生方さんと細野さんが生出演していた番組があったようで、生方さん結構テンション高く見えましたが、細野さんは、じっと、我慢して生方さんの言うことを聞いていたようにお見受けしました。田原総一郎さんに促されて、細野さんが生方さんに意見しているとき、生方さんは、細野さんの目を一回も見ていなかったようにお見受けできたのですが、皆さんは、どう、思いましたか?自分に引け目がなく、自信があれば目を見て話すのは、当然ではないのでしょうか?マスコミの報道の仕方もあるのでどちらが、良い悪いは、別としても生方VS細野さんは、細野さんに軍配ありって感じではないでしょうか?ちなみに、細野さんの選挙区は、静岡の東部地区だったような気がします。同様の事が、社内で起きたら経営者のあなたならどうしますか?私も、細野さんのような部下が欲しい気がしました。
サッポロポテトバーベQあじ久しぶりに食べています