日本の中小企業に景気回復感



が、あまり感じられないのは、



市場を見誤っているからではないのでしょうか?



国内の需要回復には、時間が掛るだろうし



だからと言って、じっと待っているだけの



体力・資金力がない!!



大企業みたいに、海外への販路拡大も



相当、時間が掛る。



このような事を考えていると、



中小企業が崩壊してしまうのでは



との疑問が残る。




でも、



小回りの効く中小企業だから



出来る事って



いっぱい、あると思います。



現在の消費者は、物を選別して購入を



します。



要するに、商品自体+@があれば購入を



してくれます。



商品の魅力以外に



「好奇心」「楽しさ」「面白さ」「便利さ」



を付加価値として提供することで



商品自体の魅力を倍増させる事が出来ます。



簡単なことでは、ないですが、



実践してみると



中々、面白い物ですよ!!