地産地消は農家の敵だと思います。





私が、産直野菜販売を始めて、感じています。





一定の品質の野菜は、JAに出荷し、





金額は、一方的に、JAに決められて





農家さんは、原価もヘッタクレも





関係なしダウン





そんな、ビジネスが存在する事自体が





おかしいですメラメラ




挙句に、JAに出さないものは、





地産地消しろと、権力者が言っています。





そんなことしたら、





良い野菜を作っても、地元以外の





消費者に、評価されずじまいです。





折角、いいものを作っても、





お金には、ならない、日の目は見ないでは





おかしいと思います。





国の政策の責任なのでしょうか?





消費者がもっと声を上げてくれないかな





なのでしょうか?





石破大臣ならやってくれそうな気がします。