近頃は御朱印帳を持ってお寺や神社参りするご朱印ガールが増えてるそうよ! | やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

のほほん処世術&護身術師範/note攻略ノウハウ研究/ 武術由来の姿勢×若さ×健康体チューニングのセルフ整体健康法/棒術×拳法空手のハイブリッド進化系護身術/のほほんと実践研究中!【やらぽん塾長@noteマネタイズゼミナール https://note.com/yarapon2】

いつも読んでいただきありがとうございます。
できたら「訪問したよ
 」の挨拶代わりに
ポチッと、お願いできれば嬉しいでござんす。



成功哲学ランキングへ

励みになります!
応援ありがとうございます!

モデルで女優の杏、お気に入りの可愛いご朱印帳が人気なんですと さ。


毎年の初詣に神社参りが

恒例だという人も多かろうけど


いま巷じゃ御朱印ガールが

ブームなんですよ。


そもそも

ご朱印帳って、何?




ってお人も

多いかもしれませんね?


御朱印と敬称で呼んでるけど

もとの「朱印(しゅいん)」は


参拝者向けに寺院や神社で

押してくれる印章と

押した印影をさして呼ぶのよね。





このご朱印を集めるのを

集印といっているわけです。


複数の神社やお寺に参って

参拝の証明として


押してもらう帳面を朱印帳とか

納経帳とか集印帳と

呼ぶわけです。




このご朱印を集めて回る
ご朱印ガールが巷に
急増中なんですと。




お気に入りのご朱印帳に

参拝記念にご朱印を押してもらい

集印するわけですね。




そのご朱印を集めて回る女性を

ご朱印ガールと呼ぶんですと。



いまやちょっとしたブームに

なっているようですよ。


このご朱印は

記念スタンプとはちょっと違うんですよ。


寺院や神社の氏子や

神職、お坊さんなどがご朱印の下に

手書きで寺社名や参拝日付を

書いてくれるんです。



なので

参拝した寺社ごとに

字体も趣きも異なる朱印が

味があって人気に拍車を

かけているようなんです。


御朱印帳にご朱印をもらうための参拝のルールとかマナーは?


ちなみに

このご朱印は

無料でもらえるのではなく

300円とか500円とかを

お布施や初穂料として

納めるんですよ。



もちろん

金額を定めずに

お気持ちで・・・という寺社も

存在すると思いますが。



興味を持って実際に

ご朱印ガールを目指すなら

独断で始めるのもいいけど


いろいろ細かいマナーや

ご朱印をもらうための

寺社独自の規則があったりするので

こちらに参加したほうがいいでしょう。




このご朱印は

もともとは写経を収めた印に

もらっていたものなんだそうです。


なので厳格な寺社では

写経を持っていかないと

ご朱印はくれないところも

あるんですよ。



あと、服装が

霊場巡りの装束じゃないと

受け付けてくれない・・・とか。


事前に予約が必要だったりとか。



それでも

そういう格式ばったところも

集印に情熱を注げるのかも・・・ね?


アナタはどう?


ご朱印帳もいいけど

霊場めぐりもいいと思わんですか?


四国霊場巡りの記事はこちらから。


ほんじゃ、またね

カメジロー。



成功哲学ランキングへ