ディズニーランドのシンデレラ城のワンス・アポン・ア・タイムはもう観た?! | やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

やらぽん塾長@のほほんメンタル護身術研究家

のほほん処世術&護身術師範/note攻略ノウハウ研究/ 武術由来の姿勢×若さ×健康体チューニングのセルフ整体健康法/棒術×拳法空手のハイブリッド進化系護身術/のほほんと実践研究中!【やらぽん塾長@noteマネタイズゼミナール https://note.com/yarapon2】

いつも読んでいただきありがとうございます。
できたら「訪問したよ!」の挨拶代わりに
ポチッと、お願いできれば嬉しゅうござんす。


成功哲学ランキングへ
励みになります!
応援ありがとうございます!

東京ディズニーランドの「ワンス・アポン・ア・タイム」はもう観に行った?


ご存じの方には今更だけど
東京ディズニーランドの夜に
加わったエンターテイメントを

もう見に行ったですか?


シンデレラ城を背景にした
プロジェクション・マッピング

がそれなんです。


もう観に行ったですか?



テレビからの画像なもんで
綺麗に写っちゃおらんけど・・・。


おまけに夜のイベントだし、ね?



東京駅でやってた
プロジェクション・マッピングも
あれはあれで綺麗だったけど

さすがはディズニーですよね?


20億円と2年間もかけて
制作したんですと!



いちおう

念のために言っておきますが

掲載している画像の並びは

時系列にはなってませんので・・・。


無作為に抽出ってやつなんで・・・。



これまでの

ヒットアニメの名場面が
次々に映し出されていましたですね?



まぁ、画像はちょっと

ピンボケで悪かけど遠くの人で

現地に足を運べない人は

その雰囲気だけでも
味わうてちょうだいね?









観に来ているのは
若い人ばっかじゃなくて
オッチャンオバちゃんも
多かったですよ。



年代を問わず
ディズニーランドは
ワクワクドキドキできる
夢のテーマパークですもんね。


近くに住んでるときには
いつでも行けると思うて
結局行かんのですよ。


新浦安を離れてから

行っとけばよかったのにね?
って、思うわけなんですよね。


今近くに住んでる人は

今のうちに観といたほうが、良かよ!



・・・って、余計なお世話でした。

ほんじゃまた、ね
カメジロー。

ディズニーリゾートに行くお金が足りんときは
コチラの情報を参考にしてね?



成功哲学ランキングへ