こんにちは。

きゃめじぃです😊


昨年の12月にオープンさせていただきました小さな喫茶店「ひよりcafe」は毎週土日に朝7:30から営業しています。


お客様も少しずつ認識していただき、ぼちぼちと頑張っています。


そんな中、お店をアピールする看板が玄関横の自作看板のみでしたので、店舗前を車で通る方たちから何屋さんかが分かりづらいのでは?と指摘を受けていました。

↑玄関横の看板の記事です。



こちらが道路の反対側から見た店舗。

お店っぽくありません。

そこで、窓の上にアピール看板を付けたいと考えて、イメージ図を作成してみました。



こちらがイメージ図

Cafeの文字とコーヒーマーク☕️で車からでもカフェとわかるようにしよう!

お店のロゴマークを入れるより分かりやすく一瞬で何屋さんか分かるようにするために、ひよりマークとCafeとコーヒーマークのみのシンプルを目指してみます。

そして、カルプ文字と言われる立体的な文字にしようと看板制作を依頼しました。


年末に依頼し、昨日届きました。


壁への貼り付けは自分で行います。


外壁用の両面テープと外壁にも使用できる接着剤を使って貼り付けていきます。


闇雲に貼ると文字が曲がったりするかもしれませんが、型紙が付いてきますので、まあまあ簡単に貼り付けられます。

しかし、高所での作業になるので、はしごを使ったり、危険が伴うので安全に慎重に行う必要があります。

そんなこんなで、無事に貼り付け作業が完了しました。




反対側からみた感じ。

イメージ通りです。


これで少しは何屋さんか分かってもらえるのでは?と思います。


これからもぼちぼちと営業してまいります。


それではまた👋