こんにちは。


きゃめじぃです😊

今日…久しぶりに朝から晴れ間が見えています。

これは…チャンス‼️

昼間の予定は無いので、バイカーにとってツーリングのメッカでもあるビーナスラインに行ってきました。

長野県茅野市の白樺湖辺りから松本市の美ヶ原を縦断する標高1600m〜2000mくらいの道です。

ビーナスラインは、バイカーにとってはツーリング候補の上位にあるのではないでしょうか?

そんなビーナスライン…私の自宅からは約35〜40kmくらいです。

沢山の方が遠くから計画して来られる場所に私は約40分くらいで来れてしまいます。

あぁ〜ありがたい🙏

さて…白樺湖を抜けて、霧ヶ峰の方面に向けてトコトコ走っています。

途中の駐車場に止めてパチリ




美ヶ原まで行こうと思っていたのですが…夜仕事が入っているので、霧ヶ峰高原の休憩ポイントにて休憩…


お天気が良いので、バイクも車もいっぱいです。

旅の楽しみは、その土地のものを食べる事も一つですよね。

気温も上がり、高原とはいえ暑かったので、ソフトクリームを食べてみました。


高原の濃厚ミルクで作ったバニラと、長野県産の木苺のミックスです。

ミルクの濃厚さと木苺のさっぱりした味わって味わいがとても美味しかったです。

次にじゃがバター


ここのじゃがバター…


何と‼️バター(マーガリン)が付け放題‼️

高原で食べるものは何でも美味しい!



さて…休憩を終え、霧ヶ峰を後にし、自宅まで帰ってきました。

エストレヤ…普段の燃費は約30kmくらいですが、今日、満タンにしてから帰ってきたら43kmでした。

今週は週の真ん中から連休で、実家の滋賀までエストレヤで帰省しようと計画しています。

雨が☔️心配ですが…

ではまた、その模様は後日アップします👋