こないだ、近畿三十六不動尊のお参りの続きということで、

 

京都へ。

 

前回は21番の中山寺にお参りしたので、

 

今回は22番の北向山不動院から。

 

(北向山不動院のホームページは→こちら

(今までにお参りした近畿三十六不動尊は→こちら

 


神社・お寺巡りランキング

 

北向山不動院の場所は、電車だと近鉄竹田駅の南西側。車だと名神京都南ICの南東側といったところです。

(距離的には第二京阪道路の城南宮南ICが一番近いと思われます)

 

天台宗の単立寺院ということで、創建は大治5(1130)年、開山は覚鑁(かくばん)、開基は鳥羽上皇ということです。

 

鳥羽上皇の病気を治すための加持をしたところ、不動明王が出現するなどして回復したということがあり、平安京を守護する意味もあり、北向きに不動明王を祀ったのが始まりだということです。

 

 

↓こちら、お寺の南側の山門。この右側に駐車場があります。

 

 

 

↓同じ門の角度違い。

 

↓門から入ると、十二支の守り本尊の石仏。

 

 

↓お堂の横を通って、境内の北側へ。

 

この北向山不動院、本尊の不動明王はお堂の中にいらっしゃるはずですが、屋外にも明王さんがいっぱいいて、

 

 

↓こちら、水不動。

 

 

↓その横には降三世夜叉明王と思われます。

 

 

↓で、北側が正面の本堂。

 

 

↓本堂の横には薬師如来。

 

 

↓薬師堂の奥だったはずですが、何だったかなぁ?

 

ということで、ピンポンとチャイムを鳴らすと、本堂に入れて頂けて、お参りをして御朱印を頂いたのでした。

 

写経は本堂で手渡しました。

 

 

ということで、次なるお寺を目指します~

 

 


神社・お寺巡りランキング