この前、竹田城に行きました。



竹田城と言えば雲海。



今までにも何回か行っていますが、すべてお昼の訪問だったので、見れていませんでした。

(過去の竹田城の訪問→1回目2回目3回目

情報によると、雲海が出るのは、秋・春の湿度がある程度あって、気温の低い朝、との由。

何気なく天気予報を見ていると、休日と、晴れで気温の低めの日が重なっており、早起きして行ってきました。


(過去に訪問した近畿のお城は→こちら


雲海は早朝がいい、ということに加え、日の出がキレイということで、日の出前の到着が目標。


この日の日の出は、、、と前日に調べると、4時58分。

5月の日の出ってこんなに早かったんや、、と愕然としつつ、2時起床、2時半出発。

(おねえちゃんとおとうとくんは、おじいちゃんおばあちゃんの家にお泊りです)



↓予定通り、夜明け前に竹田城の麓に到着。正面の山が竹田城のはずですが、全く分かりません。
かめちゃんの日記-竹田1



車で中腹の駐車場まで登り、そこからは徒歩です。


↓駐車場にて。まっくら。
かめちゃんの日記-竹田2



↓駐車場からの道順。まっすぐ花屋敷に登るコースが山道で好きですが、この日は暗いので、大手門を経由するカメさんコースで。
かめちゃんの日記-竹田3


↓カメさんコースの途中か見える雲海。ここでも十分キレイです。

ただ、分厚い雲海ではなくて、街の灯りも少し見えています。
かめちゃんの日記-竹田4


↓ここからは舗装されていない道になります。竹田城の石碑。

まだ薄暗く、うちのしょぼデジカメでは非常にブレやすいです。
かめちゃんの日記-竹田5


↓大手門付近の石垣と雲海。もうすぐ夜が明けそうです。
かめちゃんの日記-竹田6


↓大手門から振り返ってます。こっち方向は雲が少ない。
かめちゃんの日記-竹田7


↓大手の階段、北千畳のベンチと雲海。あのベンチは相当ロマンチックなロケーションです。
かめちゃんの日記-竹田8




↓本丸・天守台を目指して歩いてくると、、、さすが、既に天守台には何人かの本気カメラマンがいます。
かめちゃんの日記-竹田9



↓天守台に登ろうとすると、、、いい階段ができてます。

以前来たときは左の梯子だけで、子供を上げるのが大変でしたが、これならラクチンです。
かめちゃんの日記-竹田10


↓天守台から南千畳方向。こっちに雲海があれば一番いいんですが、こっちは雲が少ないです。
かめちゃんの日記-竹田11



↓北千畳方向。石垣とのコラボは難しいですが、こちらは雲海が広がっています。
かめちゃんの日記-竹田12


↓ちなみに、、こんな感じで撮ってます。われわれ以外は三脚セットでスタンバイ。
かめちゃんの日記-竹田13



↓おとうさんがちょいと南二の丸方向に降りて行って撮ったのは、、、
かめちゃんの日記-竹田14


↓こちら。朝焼け・逆行の石垣・カメラマンたちが写っています。
かめちゃんの日記-竹田15


↓ちょっと葉っぱも撮ってみましたが、こういうの難しいっす。
かめちゃんの日記-竹田16


↓しばらく待って撮った南千畳方向。こっち方向では、これが一番雲が多かったです。
かめちゃんの日記-竹田17



↓そうこうしている間に、日の出。めちゃかっこいいです。
かめちゃんの日記-竹田18


多分、この日天守台に集まっていた人は、ほとんど「お城好き」ではなくて「写真好き」だったと思いますが、確かにこの絵はすごいと思います。

われわれの拙い写真技術でも、なんだかいい写真っぽいです。




↓かめへいはお城好きにつき、なんとか石垣と朝日を一緒に撮ろうとしましたが、、光加減が難しいです。
かめちゃんの日記-竹田19



↓平殿から、朝焼けと天守台石垣の融合。
かめちゃんの日記-竹田20



↓かなり日も昇ってきたので、南千畳に下りてきて休憩。陽の当たる石垣、キレイです。
かめちゃんの日記-竹田21



↓後光さすかめへい。持参のあったかコーンポタージュで休憩中です。
かめちゃんの日記-竹田22



↓最後に本丸周囲の石垣群を撮影。
かめちゃんの日記-竹田23



↓帰りにもう一度麓からお城を見上げています。はじめの写真と明るさが全然違います。
かめちゃんの日記-竹田24



これにてこの日の竹田城を終了。。。


ですが、この時点でもまだ朝6時前。



ということで、この後もいろいろと回ってみます~