南寄りの風、時々鳴子峡 | ミーニャの あんぽんたんな日々

ミーニャの あんぽんたんな日々

氷川きよしさんのファン!キヨラー。FCメンバー。
水森かおり親衛隊姫LOVE十勇士メンバー
長良の歌手の皆さんをマイペースで箱推し応援中。

両親の介護も卒業し
日々自分らしく輝けるよう
第二の人生 
働きながら終活
推し活も

カメラ女子、ガーデニング

おはようございます😊


昨日、習志野コン
参戦された皆さん
お疲れ様でした🤗

言いたくて仕方なかったですが、オフィシャルから発表がなかったからアレしてました㊙️

先日ブログに
それとな~く
新曲タイトル
サラっと書いてしまいましたが
仕掛け、わかりました?(笑)


きーちゃんの22年目勝負曲が
昨日!日本コロムビアさんから!

更に習志野コンでは
歌唱もあったようで👏👏👏

きーちゃんのインスタにも
その事が書いてありました。

やっと!
やっと新曲の話しが
堂々と出来ます❗

更にわたくしには昨日
会報、黄色い封筒が来ました。

しっかり書いてありました。
更にあんな話題、こんな話題(笑)

まだ会報来てない方の為に
ネタバレしないよう
楽しみにして下さい。

氷川きよし
デビュー22年目勝負曲は
『南風』
作詩は、水森かおりちゃんの、鳴子峡の作詩もされてる
かず翼先生

誰?あのオバチャンかって言ってる人....㊙️🤐🤐🤐🤐

作曲は師匠の、水森英夫先生
編曲が、石倉重信先生です。

今回もタイプの違う3タイプ展開

A、B、Cタイプ全て
カップリング曲の作曲は、師匠の水森英夫先生✴️

Aタイプカップリング曲
たわむれの恋🎶
作詩は松井五郎先生
編曲が伊戸のりお先生

Bタイプカップリング曲
おんな花笠紅とんぼ🎶
作詩は、亡くなられてますが
松井由利夫先生
編曲が石倉重信です。

松井先生の作品だから
風情のある演歌かな?😌

Cタイプカップリング曲
磯千鳥🎶
作詩、かず翼先生
作曲、水森英夫先生
編曲、石倉重信先生
南風コンビです!

今回の3タイプは
演歌メインなんでしょうかね?

昨日行ってた、きよ友さんが
まさか新曲が聴けるなんて
それだけで一年待って良かった!
って言ってました。

本当、習志野は
昨年の2月
もうすぐコンサート
って時に延期が決まりました。

一年間、皆さん待ってた訳です!

だから、きーちゃんも言ってましたが、まさに
新年一発目となり
習志野から始められる事が
意味があるコンサートツアー
なのかもしれないですね☝️

『南風』は現在のシングル『母』とはまた違う、壮大な感じのバラードだそうです!

早く飽きるほど聴きたいな😆
....
飽きないだろうけど☝️(笑)

早速予約しなきゃね😆👍

楽しみ~😌💕


追記!
肝心な発売日を書くの忘れちまって....😨
3月30日(火)発売です😌💓
ヨロピクね~☝️



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

さて、そんな新曲の話しが
出てきましたので
これからしばらく
氷川きよし色🌠
全開バリバリで行きたいところなのですが....

本日
わたくし
リミスタさんの
水森かおりちゃん
インターネットサイン会😆
参戦です!

こないだ書いた通り
今回は、Aタイプ、Bタイプどちらかのジャケットにサインして
もらうパターンと!
色紙にサインしてもらうパターンの
3タイプサイン会

どのサイン会から始まるかわかりませんが

全部観てる時間はないかもしれないけど、ちょいちょいリアルタイムでも参戦してチャット
いじってもらいたいと思います😆💕

リミスタサイン会
参戦される皆様
よろしくお願いします!

まだサインもらいたい方!
CD購入間に合います!

リミスタさんに
自力でアクセスして
参戦して下さい👍

尚、サイン会の模様は
YouTubeで生ライブ配信されます!

観てるだけは無料ですが
パケット代金無制限入ってない方や
Wi-Fi環境が無い方は
ケータイ代金の請求が大変だから、ご注意さるてアレして下さい👍



尚、きーちゃんの新曲が出ますので....

これ以降は
きーちゃんにしばし
専念させて頂くと思いますが

かおりちゃんの事は
ずっと応援していきますので
よろしく😉👍🎶

因みに明日は
はやぶさが
リミスタさんでサイン会を
やります❗

わたくしは明日は
市役所に行かないといけないからゴメン🙏💦💦

日曜日でもやるらしいので
ちょっと用事あります🙏


今日は長良の若手は
皆一緒のイベントがあります!
わさみんが復活間に合って良かったね🤗

頑張って下さい👍

さて、さて
きーちゃんの新曲に
思いを馳せ
わたくしちょいと
バタバタして来ます❗

では➰👋😃