プノンペンで勤務していたときも、僅かながらノマドワークは続けていました。

 

突然のコロナ失職でも、路頭に迷わずに何とか済んでいるのは、その繋がりのお蔭。

 

田舎でノマドするにあたって、最大の障害と予想していたのは、近所のカラオケ。

 

連日、朝から晩まで、ドヘタくそな歌声を聴かされていましたから、かつては。

 

 

ところがその家はどうやら歌いすぎて飽きたようで、まったくカラオケしていません。

そりゃあ、毎日朝から晩まででしたからね(苦笑

四六時中、カラオケ騒音に悩むことはなくなっていて、ひと安心。

 

でも、毎日ではないものの、他にもカラオケを楽しむようになった近隣宅が。

 

なんで子供や年寄りが眠りにつく時間帯まで、近所中に響き渡るような大音量にするんですかね、カンボジアって。

結婚式や葬式の音楽は、宗教関連儀式だから我慢しようと思いますけど。

 

かつて自殺騒ぎを起こした、隣家のバカ息子。

 

彼が何か少しでも仕事ができるように、とPassAppを購入した隣家。

(たぶん銀行から借金したはず)

 

ところが、いつも庭に停まっているんですね。

 

プノンペンと違って、それほど需要はないでしょう。

道を流していてもお客はいないと思います。

 

じゃあ、何で始めたの?

ニーズをリサーチする頭も持ち合わせてないんですね。

 

で、仕事に出かけないバカ息子は、毎日ではないものの、朝からラジオの音楽を大音量で聴いたり、酒も飲まずにカラオケしているんですよ(呆

 

愛娘たちが寝つけない、っちゅーの!!!

 

ただ、ちょっと意外だったことも。

 

 

バカ息子、カラオケはメチャ上手なんですよ。

 

音楽の授業が無いカンボジア。

皆さんご存じのように、カラオケしても正直、みんなヘタクソなんですよね。

 

歌詞がわからなくても、音程の外れ度合はわかりますからね。

大音量の下手クソなカラオケなんて、騒音公害以外の何物でもないでしょ?

 

今までカンボジアで耳にした、素人カラオケのなかでは群を抜く上手さのバカ息子。

 

不思議ですけど、上手なカラオケは適度なBGMになって、仕事していても集中力の妨げにならないんですね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村