献血 | 桑原 渉のブログ

桑原 渉のブログ

ブログ頑張ります!!

献血したことある? ブログネタ:献血したことある? 参加中
本文はここから


かなり昔に献血して献血バッチをもらいました。

その時はヤクルト1本もらって帰りましたね。

血液は3週間しか保存できないので、常に献血車が止まって献血を呼びかけてます。

今は精神薬飲んでいるので献血できませんが、できればしたいものですね。




1回献血量

300mL~600mL(体重別)
400mL以下
年齢
18歳~69歳※
18歳~54歳
体重
男性45Kg以上・女性40Kg以上
最高血圧
90mmHg以上
血液比重等
血液比重1.052以上または
血色素量12g/dL以上
(赤血球指数が標準域に
ある女性は11.5g/dL以上)
血液比重1.052以上または
血色素量12g/dL以上
血小板数
--------
15万/μL以上,60万/μ以下
年間献血回数
血小板成分献血1回を2回分に換算して、血漿成分献血と合計で24回以内

200mL献血
400mL献血
1回献血量
200mL
400mL
年齢 16歳~69歳※ 18歳~69歳※
体重

男性45Kg以上・ 女性40Kg以上

男女共50Kg以上
最高血圧 90mmHg以上
血液比重等
血液比重1.052以上または
血色素量12g/dL以上
血液比重1.053以上または
血色素量12.5g/dL以上
年間献血回数 男性 6回以内
女性 4回以内
男性 3回以内
女性 2回以内
年間総献血量

200mL献血と400mL献血を合わせて
男性 1,200mL以内
女性  800mL以内

65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60歳~64歳の間に献血経験がある方に限ります。


成分献血は、成分採血装置を使用して血漿や血小板といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法です。ですから成分献血は身体への負担も軽く、多くの血漿や血小板を献血していただける特徴があります。

成分献血は県内4箇所の献血ルームで実施しています。それぞれのルームには成分献血予約専用電話を設置(フリーダイヤル)しています。


医療機関からの要請のおよそ90%は400mL献血で採血された血液です。そのため、年齢が18歳以上で、体重が50Kg以上の方には特に400mL献血をお願いしています。

人間一人ひとりの血液は、たとえ血液型が同じでも微妙に違っています。このため複数の献血者からの血液をあわせて一人の患者さんに輸血するほど、副作用(発熱、発疹など)発生の可能性が高くなります。成分献血、400mL献血は200mL献血に比べて献血量が多いことから、少ない献血者からの輸血を可能にし、安全性を向上させる献血方法と言えます。


200mL献血は、年齢16歳からお願いできる献血です。200mL献血でいただいた血液は、主に小児や低体重の方等に使用されています。