一生仕事したいですね | 桑原 渉のブログ

桑原 渉のブログ

ブログ頑張ります!!

何歳まで仕事したい? ブログネタ:何歳まで仕事したい? 参加中
本文はここから
何歳まで仕事したいかって聞かれたら、一生仕事していたいですね。チョキ

仕事しなくなったら頭はボケるしろくな事がありません。叫び

今の仕事は好きですし、できるなら一生やっていきたいです。にひひ

問題は頭がついていくかどうかですけど・・・・・。音譜

コンピューター関係の仕事をしてるので、今はまだ新しい物が出ても対応できますけど、これが70歳になってもついていけるか分かりません。ガーン

今回Windows7がでましたが、それはあっさり覚えられました。得意げ

仕事のモチベーションを保つもの大変ですけど、自分は趣味のダンスをやったりドライブに行って仕事からちょっと離れることによってモチベーションを保ってます。グッド!

また時には自分にご褒美を買って、労働意欲を上げてますね。プレゼント

モチベーション探し診断って言うサイトがありますから皆さんもやってみて下さいね。



自分の診断結果です。

あなたのモチベーションは……
「好きなことをすること」
あなたは現在、「好きな仕事ではないので、今の仕事がつまらない」と思っていませんか? “好きなことをする” ことが、あなたのモチベーションのようです。
今の部署では、希望する仕事ができないならば部署変更を希望してみてはいかがでしょうか? しかし、好きな仕事がしたいからと言って必要不可欠なスキルが足りないようではあなたの希望は通りません。今から必要なスキルを磨き、現在の部署で与えられた仕事を責任もって取り組み、“仕事に対する姿勢や能力”を上司にアピールしましょう。あなたの仕事ぶりを認めてもらうことが大切です。
もし、今の会社ではあなたの希望する仕事ができないようなら「転職」も一つの方法と言えます。必要なスキルや資格の習得をしておき、あなたの希望する仕事ができる転職先を探しましょう。
また、希望の仕事が未経験からの挑戦であったり、転職したばかりで給与が低かったりと今までもらっていた給与をしばらくは維持できない場合も出てくるかもしれません。スキルや資格を習得すると共に、今から貯蓄もしておくと安心でしょう。好きなことに安心して打ち込める環境を用意して、希望の仕事にチャレンジしてみましょう。

と出ましてけど、好きなことやってるので大丈夫だと思います。チョキ