森永牛乳販売店の事務員で
ある時は赤米グラノーラを作る人
またある時は腸内検査チェック:Aランク
50代の腸活アドバイザー沖田です
お昼に
腸活もち麦みそ汁を食べました
ほうれん草(レンチン済み)
ネギ、ワカメをのせて
食物繊維がたっぷりです
ところで
セカンドミール効果
ご存知ですか?
例えば、1日の始めに食べたもち麦
食べた後と、次の食事にも
血糖値の上昇を抑えます
お昼は唐揚げでしたが
もち麦みそ汁を一緒に食べる事で
もち麦のβグルカンが
体に不要な物を包み込んで排出する
手助けをしてくれる効果に期待です
お昼にもち麦だったので
セカンドミール効果は
夜ご飯に続きますね
だから一日一食
腸活もち麦みそ汁がオススメです
お味噌汁を食べてる途中で
品質保持の脱酸素剤まで
一緒にいれていました💦
何も見ずに器に入れていたようです
皆様もくれぐれも食べる前に
脱酸素剤は取り出して
頂きますようお願いいたします
こんな感じで裏に見えるように
入れてありますので
宜しくお願いします
もち麦と赤米の組み合わせ
更にポン菓子機でパフにしてあり
一食分ずつ小分けにしてあるのは
当店だけです
ぜひ、道の駅等で手に取って
ご覧くださいね
腸活もち麦みそ汁
(特許申請中)
腸活アドバイザー「作」
たった7つの厳選食材で作った
「赤米グラノーラ」
下記にて販売しています
通信販売もぜひ‼️
ネットショップ
当店facebook たまーに更新https://www.facebook.com/milkbin8/ニコ
当店ホームページ
http://www.milk-bin.com/
赤米グラノーラの販売店一覧
養父市 道の駅但馬蔵
朝来市 道の駅まほろば
豊岡市 JAたじまんま
関宮町 ピークスカフェ
姫路市 夢乃そば(ヤマサ蒲鉾)
城崎町 JR西日本 城崎駅売店
城崎町 西村屋ホテル招月庭
朝来市 JAたじまんま和田山🆕
香住町 KANーICHI🆕
ふるさと納税サイト ふるさとチョイス
やぶらぶウォーカー
電話注文☎️