こんにちは
こころと身体のセラピストゆうです(^-^)



コロナウイルスの大袈裟過ぎるくらいのほうぉうなど、色んな情報が出まわっておりますが、何が真実なのか?調和をもたらすものは何なのか?など、これから更に、ご自身の目や耳や感覚を研ぎ澄ませ選択をしていかないといけない時代になるかと思います。


大変尊敬する獣医師でもあり、聖者でもある森井啓二先生のブログをシェアします。







「風邪が治る」とはどういうことでしょうか?


一般的な風邪は、コロナウイルスやライノウイルスなどのウイルス感染によるものです。

ウイルスは体内に入ると、気道粘膜で増殖します。


これに伴って身体は、このウイルスを排除して治そうとするために発熱、鼻水、痰、咳などのさまざまな症状を起こします。



発熱してウイルスの増殖を止めて、鼻水や痰、咳などで、病原体を体外へと排出していきます。


その治そうとする免疫反応が、風邪の症状と言われるものです。

風邪の本体ではありません。




そして、身体の免疫反応による自然治癒力によってウイルスが鎮圧されると、風邪の症状は消失していきます。 

これが「風邪が治る」ということです。



一般的に現代の医学は、症状を抑圧することを主眼におきます。  


ホメオパシーをはじめとする伝統医療では、症状は自然治癒力の表れとみなし、その自己治癒力を強化することを主眼におきます。



どちらにも良い点があります。




1818-1819年に世界中で新型インフルエンザ(スペイン風邪)が大流行しました。


この時米国では、一般病院に入院した患者の死亡率は、約30%.肺炎を合併した場合の一般病院での死亡率は60%でした。




一方で、ホメオパシー治療を受けた患者の死亡率は、1%


肺炎を合併した場合のホメオパシーでの死亡率は、2%でした。




この後で、米国医師会は、医師がホメオパシーを処方することを禁止。


さらに、ホメオパシーを処方された患者の受診も拒否することを決定しました。




さらに医科大学では、ホメオパシーを学ぶものは停学処分としたり、ホメオパシーを使った学生は学位を剥奪するなど、異常なまでに厳しい処置が下されるようになりました。




それからしばらく経って、1862-1864年に米国ニューヨークでジフテリアが大流行しました。




感染して発病した場合、発熱して、喉が痛み、激しい咳が出ます。




当時、米国では医師がホメオパシーを処方することはとても厳しく禁止されていました。


ほとんどの医師会の規定は守らなくても大丈夫なザル法だったにも関わらず、ホメオパシー禁止の条項だけは徹底して遵守されました。




ある医師は、妻がホメオパシーを扱っているというだけで地元の医師会を追放され、裁判でも有罪判決を受けています。




当時の医師会会長は、ホメオパシーの効果に対する弾圧ではなく病気の症状を自己治癒力の表現とみなす考え方が、医学的というよりも宗教的で
気に入らないという理由だったようです。




そのため、ニューヨークでのジフテリア大流行時に
重症となった人は、病院に入院するか病院へ行かずにホメオパシーを飲むかの選択となりました。




 当時の一般病院で治療した人たちの死亡率は、 83%にも上りました。




一方で、ホメオパシーで治療した人たちの死亡率は、16%だったのです。




このあと、ニューヨークの医療に貢献した権威ある医師がホメオパシーを受診したことで、業務停止という厳しい処分が下されています。





そして、ニューヨーク医師会は米国医師会の規定に反して正式に「医師がホメオパシー医に相談することを認める」ことにしました。




この時に患者の利益を優先して、ホメオパシーの利用を奨励したのは、良心の医師であり、米国はじめて小児科専門病院を設立し、米国小児科医療の父とした称えられている医師でした。




これによって米国医師会は、激怒。



ニューヨーク医師会を米国医師会から追放処分にしたのです。




その後、
1878年には米国ニューオリンズで黄熱病が大流行してしまいました。




この時にも医師はホメオパシーの利用は許されず
、重症患者たちは一般病院での治療かホメオパシーを選ぶかどちらかの選択を迫られました。




 当時の一般病院で治療した人の死亡率は、 50%
一方で、ホメオパシーを選んで治療した人たちの死亡率は、5%でした。




現在も、米国や日本、オーストラリアなどでは、ホメオパシーを認めない動きが強くあります。




一方で、多くの医師や薬剤師が推奨したり国民保険制度に適用されていたり、医学部の必修科目になっている国もあります。




インド政府は、今回の新型コロナウイルスに対してもホメオパシーでの治療を推奨しています。




以前
インドでは、デリー地方でデング出血熱(デング熱の重症型)が大流行した時がありました。



その時もインド政府は、
最も感染リスクの大きな地域の住民たちを39,200人以上を対象にホメオパシーを配布しました。



10日間経過観察された23,520人において、わずか5人(0.125%)が中等度に症状が進行、99.875%は無症状という大成功を収めています。

rrt



自分の健康は、自己治癒力を向上させて自分で守る。




基本的なことを大切にしなければなりません。




新ホメオパシー・マテリアメディカ予約はこちらから。


限定販売品です。