こんにちは。

 

普段はインテリアのアドバイスをしている

Calm lifeです♪ウインク

 

    

提案の先にある生活を大切にしています

詳細はこちらへどうぞ

 

今日は11月24日
甲辰年 乙亥月 壬辰の日ですね。
 
2024年はいろんなことが揺れ動く年
来年からはますます2極化されていくと言われていますね。
 
 
私自身、2極化という言葉はあまりいい言葉と思えませんが
実生活でも格差を感じるこの頃です。
ピラミッドで考えると、上の層か下の層しかいない、そんな感じです。
中間層、どこいった?みたいなね。
私はダイヤモンド型💎になって、昔のように中間層が多い時代になるといいなと思っています。
 
 
今まで日本に住んでいて、そんなふうに感じたことはなかったんですけど、今年は政治も経済もとても変化を感じています。
 
 
スーパーの品物のお値段もさらに上がり
米不足と騒がれ、買い占める方がいたこともありスーパーにはお米が在庫不足。
実際は●●の●●にたくさんあったとお聞きしました🥹
米不足が本当かどうかも?ですね。
 
 
夏の宮崎県の大きな地震をきっかけに南海トラフが来るかもと大騒ぎされ、お盆だったこともあり、観光業に大きな影響もありましたね。
約5億円の損害が出たそうです
もちろん、その後何事もなくて良かったですが。
 
 
いろんなことが、今後に備えての訓練のような感じでした。
 
 
悪いように考えても仕方がないので
もしそうなった時、どうしたらいいか?を考えていると焦らずに過ごしていけそうですねニコニコ
焦る時は焦るけどね😂笑
 
 
今はいろんなところで煽られ、煽るような書き方をした方が注目されやすいので、TVやSNSの発信は偏りがちですが、、実生活も仕事と同じ。
目の前のことに集中しつつも、対策をとって過ごしていきましょうね。
 
 
今日は天気予報で雨やから、傘を持って行こう。
↑他のことも同じようにいえますよね。

もし、⚫︎⚫︎があったら⚫︎⚫︎ないとこまるから、用意しとこ。

そのような感じで過ごせるといいですね。
 
 
私も色々考えることはありますが、対策をとりながら過ごそうと思いますニコニコ

新暦だと残り約1ヶ月。
旧暦で見ると後2ヶ月ほどありますね。皆さんにとって良い2024年が過ごせますようにキラキラ

11月に思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する