ヨガでは、『off the mat』を大切にしますよね。
ご存知の方も多いかと思いますが
それは、ヨガの時間の気づきや体験を
マットを降りた日常の中で生かしましょう
というメッセージ
最近、とてもうれしかった私の体験ですが
私が尊敬して愛してやまない先生のレッスンで
シルシアーサナ(頭立ちのポーズ)が思いがけず
ひょっこりできてしまいました
それも、3回ほどのトライで♪
もちろん、先生の指導が素晴らしいことは言うまでもなく
シンプルなインストラクションと安心に委ねていたら
「すごい!できてますよ」という先生の声
自宅に帰り、ひとりでトライしても
やっぱりできる~
セラピー系のゆったりヨガをやってきた私にとっては
憧れのポーズだったのです
シアワセ…
ポイントは
『できることも、私にはできないと
自分自身で制限しているだけかもしれない』 ということ
これは、よく聞かれることではあるけれど
自分の実体験として現れると
その説得力は大きい
その日から毎日、シルシアーサナを
喜びとともに体験する日々
どんなことも、あきらめることはない
可能性に立ち続けよう
必ず現実化する日は来る
自然にそんな思いが湧き上がった体験でした
この『off the mat』体験は
私の人生に穏やかに
変化を起こしてくれそうです
ayako先生 いつもありがとうございます
愛と自由に感謝をこめて