シンギングボウル&ヨガ
Calming Space June  です黄色い花


今日も新緑がきれいです。


先日、今年初めての熱田神宮へ行って参りました。

今回は、お賽銭を回収していらっしゃる場面に遭遇したり、結婚式の写真撮影に出会わせていただけたり。 

綿帽子と白無垢の花嫁さん、とても美しいかったです。
時折拭いてくる風が、綿帽子をふんわりとふくらませていました。

たまたま花嫁さんに出会えた時って、とても幸せになりませんか? シアワセのおすそ分けラブラブ


それから…

その日も御神木である大楠の周りには沢山の人が写真を撮ったり、見上げたり。


私はこちらで何度か蛇さんを見かけています。


お供えの卵を呑み込んでいる真っ最中だったり

御神木の上へ上へとするすると登っていく様子だったり

しめ縄と幹の間をすり抜けていく場面は、それだけでありがたい気分になります。


しみじみと見上げていたりすると
ご近所にお住まいで
「熱田神宮は散歩コースなのよ」 
なんて方が話しかけてくださったりします。

その方が遭遇した貴重な蛇さんこぼれ話などを聞かせてくださいます音譜

こんな出会いも、その場所を訪れる楽しみのひとつ。


そして、久しぶりに宮きしめんをいただきました。

外の風と光を感じながらいただくきしめんは 最高です。美味しい空気も一緒にいただきます。

メニューにはいろんなバリエーションがありますが
私はやっぱり基本の宮きしめんに刻みねぎたっぷりのせが大好きです。


…で、

最後はコレ。




宮きしめんとお茶やさんの間にある池。


この日は池の石の上で
何匹もの亀さんが甲羅干しの真っ最中でした。

ここのベンチに座って、ぼーっとするのが
私は大好きです。(いつでもどこでも ぼーっとするのは大好きではありますが)

参拝 → 宮きしめん → 池周辺でぼーっ…

コレ、最高です☆


参道の玉砂利を踏みしめて歩く感触

その音の響き


神社っていいですね。


頭の中が いっぱいになってしまった時

心が 深呼吸できない時


また来よう! って思いました。



みなさんは、自分を空っぽにしたい時

足を運ぶ場所、行きたくなる場所はありますか?





今日も 爽やかな一日を お過ごしください



Calming Space June 虹