凸凹父、ガンになる | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは〜


大変ご無沙汰しています。


凸凹ママですニコニコ



久しぶりにアメブロ書いています♪


皆さん、いかがお過ごしですかウインク


書かなかったのは、

インスタや

スタエフ

note

などなど、

いろんな媒体で

発信しようと思って

他でやっていたからです😁😁


色々やってみて、

やっぱりアメブロが書きやすいので、

戻って来ました爆笑


これからは

インスタ→作品発表

スタエフ→しばらく不定期に弾き語り

note→サークル活動記録

にします


アメブロに戻ってきたのは、

もう一つ理由があって。



それは、

私がアメブロを書くきっかけに由来するんだけど、



“人に話しにくい自分の気持ちを表現したいから”



タイトルにもあるように

父が肝臓がんになりました

今日は

肝動脈閉塞術

施術の日


短期間で握りこぶし大の大きさになった癌。

高齢でもあり、

手術は難しく、

後は対症療法で見ていくそうです。


この父、

60代で精神科医に

バリバリの発達障害ありますねえ

と言われ、

入院初日も

保護者は弟なのに、

タオルがない

下着がないと

看護師さんから私に電話。。。


保護者は弟なんだってば!!


看護師さんと電話番号確認したら、

弟の電話番号、

0と6が間違ってたWWW


字が汚いのか、

覚えられないのか(要介護認定あり)

分かりませんが💧

初っ端から、

やってくれます😭


また経過(というよりはつぶやき)を

書きますね~



(神社の桜🌸)