自分を大切に扱うということ | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

アーティストの

やつゆき♪かなで

です。

 

つい最近の気づき

 

自分を大切に扱うという事

 

自分が自分を扱う様に、

他人は私を扱う。

 

だから、

 

自分が自分を低く見ていると

他人にも

そういう扱いをされてしまう

 

 

今まで、

私は

こう扱われて当たり前、

と思っていたのですが、

 

最近、

その扱われ方に対して

???

と思う事が増えまして

また、

相手にたいして

???

と思う事が増えまして

自分の心に

少々とまどっています。。。。

家族関係ではないんでご安心を

 

いや、ふだんから、

おかしいな?おかしいな?

と思っていたんですよ

 

でもその時、

私が無知だから、

私のやりように問題があるから

と、

その原因を

私のせい

と思っていたんですね

 

ところが、

このコロナの流行で、

上っ面が

見事にはがれまして(;^_^A

 

第三者に指摘をされて

私の

???

確信

に変わり、、

えええっ滝汗滝汗滝汗

と思い、

その人に対する見方が変わってしまった

 

 

 

この気持ちの持って行き様を

どうしたらいいのか

困っています。。。。。

 

 

このことをね、

横になって

むーーーん

と考えていると、

 

 

最初の

自分が自分を大事に扱っていないから

周りも大事に扱わないんだな

というところに行きつきまして

 

 

他人の色々に気づいてしまったのは

仕方がない

 

だからこそ、

自分を大事に大事に扱っていこう

 

 

そう思った次第です

 

 

毎日インスタに上げている

一日一筆

 

※画像をクリックするとインスタグラムにリンクします

 

 

 

 

今日もありがとうございますキラキラキラキラ