感情をノートに書き出す思わぬ効果 | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 
 
アーティストの
やつゆき♪かなで
です
 
今日は休み💖
土日出勤だけどね滝汗
 
 
 
デスノート、今日も書いてみた
側弯の長男に対して
装具がイヤと全拒否した長男
ただでさえ反抗期
 
 
旦那さんはじめ、
つけた方がいいよ
という助言に対して
無理やりつけさせるのは
無理
私の心が無理
と昨日旦那さんに伝えた
旦那さんは
「定期的に見てもらいなよ」
と言ってこの話は終わった
 
 
その後から沸いてきた
罪悪感
親としてサイテーだ
頑張ってやらせろよ
そんな事もできない私は
親として
クソだな
 
 
クソ親
クソ親
クソ親!!
クソ親!!!!
 
10回以上は
書き殴っただろうか
 
 
そのときに
うるせえ!
という声が
腹の中から
出てきました
 
うるせえ
クソ親で何が悪い?
あぁ、クソ親だよ
でも、
あいつの母親は
あんただよ
クソだよ
クソ親でも
精一杯やってんだよ
あんた、
これだけ頑張ってるのに
自分で分からねえのかよ
 
ビックリしました。
書きなぐっていると、
もう一人の私が
出てくるんですね
 
 
クソかもしれねぇけど、
あいつに関われる母親は
あんたしかいねえよ
あんたの苦しみは
あんたしかわからない
他人は分かんねえよ
人の言う事に
振り回されんな
あんたは
あんただ
クソで上等じゃねえか
 
 
あの・・・・・
もうちょっと
丁寧な言葉で
出てきてくれませんかねぇ???(;^_^A
 
 
 
デスノートって
(勝手につけてるけど)
感情を感じ切って
ノートに書きだすのって
面白い爆  笑
 
 
あぁ~自分の腹の声が、
こんなに聞こえるなんて
思ってもみなかったわwwwwwww
 
 
 
そういえば、
いじめられてた
中学生の頃も、
私は悪くない
って開き直ったんだっけ笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
また綴ろうグラサン
 

 

毎日インスタに上げている

一日一筆

 

※画像をクリックするとインスタグラムにリンクします

 

 

 

 

今日もありがとうございますキラキラキラキラ