母の日に思う | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

勇気づけアーティストのやつゆきです。

日々個性的な息子たちとの日常と、

アーティスト活動について綴っています。

 

 

昨日は母の日でしたね





昨日母にちなんだ曲をアップしました


母の事を、本気で書くと、

ブラックな事しか出てこないんで(;^_^A

料理のエピソードと、

母への感謝をテーマに作りました。

 

 

おにぎりやふかしたお芋が多くて、

カップラーメンはごちそうの部類だったし、

 

 

おかずのメインが、

きんぴら一人大皿ドーンとか(;^_^A

切り干し大根ドーンとか

 

 

カレー作った鍋で次の日に、

もち米を炊いて作ったぼたもちが、

カレー味で超まずかったり

煮物も然り

 

 

なべ底が黒かったんで、

鍋の底は黒いもの、と思ってたら、

市販品はそうじゃなくて、

あぁ、母は焦がす頻度が多いのに、

しっかり手入れをしないから黒いんだなと

(私は結婚して17年ですが、なべはあんなに黒くはない(;^_^A)

 

 

歌詞を書いていたら、

自分でも笑いがこみあげてきて、

あんなかんじなオモシロおセンチになりました

 

 

昨日は編集している前後に、不思議な事が起こりました

 

 

スマホで編集してるので、

短いバージョンが、なかなかいいところで短くできず、

うっかりさわって切っちゃったところが、

ジャストフィットなところだったり、

 

昨日はカレーをしたのですが、

次男が、

「お母さん、

間違えて、

スプーンじゃなく、

はしを持ってきちゃった」

はしを握っている次男

Σ(゚Д゚)

驚きました

 

母は、

カレーを食べるときは、

いつも

はし

だったからです

 

 

居るの???滝汗滝汗

 

 

どうか分かりませんが・・・・・

 

 

まぁ、嫌な感じではなさそうです
 

 

今日もありがとうございます✨✨