こんにちは。
勇気づけアーティストのやつゆきです。
日々個性的な息子たちとの日常と、
アーティスト活動について綴っています。
2018年の夏くらいから始めた、
ウクレレジャズソロ
ジャズ知らんし
この楽譜が初対面
(なんと向う見ずな(;^_^A)
タブ譜分かんないし
5フレット以上の指押さえと頭の理解が繋がらず、一音一音頭がフリーズする
読めても次の進行でまたフリーズ
テキストを開いては、
ちょろっとする、
と言うのを長いスパンで
練習しておりました
付属の模範演奏も聴きながら、
曲の感じをつかみながら
ちょろちょろちょろちょろ・・・・
もう亀の歩みで
辞めもせず、
続けておりました
そして、今。
ちょろっとが重なると、
こうもなるのか
と思うぐらい
曲として弾けるようになりました
29曲のうち、
15曲くらい
タブ譜が幾分読めるようになり、
10フレットとか出てきても、
位置はこのあたりと、
感覚がつかめてきました
わ~~成長だ
自分で自分をほめたい
そして、
このジャズウクレレの練習は、
オリジナルソングづくりにも、
役立っていて、
私の曲のコード進行は、
このジャズウクレレの練習のおかげかなと思っています
それにこのテキストね、
飽きないのよ
年齢重ねて思考が変わったのか、
一つの曲を、
じっくりじっくり
するのが好きで
このコロナウイルスの流行で、
家でウクレレ弾くことが増えてきて、
時間的にはもっと弾く時間は増えるだろうし、
まだまだ弾きこなして、
スムーズに聞こえるように
練習したいです
今日もありがとうございます✨
インスタグラムやっています
https://www.instagram.com/calmdown_heart/
一日一筆100日チャレンジやっています