どんな人でも、欠点がある | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

勇気づけアーティストのやつゆきです。

日々個性的な息子たちとの日常と、

アーティスト活動について綴っています。

 

インスタグラムで

一日一筆の100日チャレンジ

しています

 

やつゆきインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/calmdown_heart/

 

 

前にアドラーの100の言葉を毎日100アップしてたけど、

正直、今の方がラク

毎日、

朝起きて、

お掃除しながら、

何を書こうか、

ワクワク考えながら、

書いています

 

 

昨日は新月でしたね

 

私の今までの価値観が、

コロナウイルスの流行で、

総崩れ笑い泣き

 

あの人、そんなだっけ??

私ってそんなだったっけ???

 

もうね、

いろんな

私の

これはこうだ

と言うものが

みんな崩れて行った・・・・・

 

 

残念と思う事、

驚くこと、

反対に

意外にできるじゃん

旦那が帰ってこんのにようやっとる

色々

 

新月に思う事は、

結局は、

自分価値観でやっていけ

ということ。

 

どんなに、

この人はすごい

この人には叶わない

私はこの人に劣っている

と思っていても、

見えないところで、欠点はあるもので、

結局は私と同じ人間

 

 

結局は自分を大事にすることが

大事

 

 

自分を大事にしないと、

自分を認められない

自分を認められないと、

相手も認められない

 

 

自分本位で良いのよ

自分の価値を上げよう

 

 

反対に、人を叩く人は、

自分を低く見てるんだな

 

 

他人をリスペクトする前に、

自分をリスペクトしよう

 

 

この新月を経て、

とことん自分リスペクトで

生きていこう

 

今日もありがとうございます✨✨