身を軽くする | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

勇気づけアーティストのやつゆきです。

日々個性的な息子たちとの日常と、

アーティスト活動について綴っています。

 

ちょっと前からの腰痛。。。

なかなか治りません(;^_^A

掃除も、かがまないようにワイパーなど使っているのですがなかなか(;^_^A

 

 

昨日は仕事から帰って、座るのに往生しました。

あぁ、身体は休めって言っているんだな、、、、

 

 

しばらく横になって、やってみました

アクセスボディプロセスのMTVSS

 

20分ほどして起きると、

痛くなくなってた

 

本当に、このアクセスのセッションは、

よく効く

っていうか、

10キロ減量してから、

さらによく効いている気がします

 

身体に余分なものがないほど、

セッションやヒーリングは効きやすいのかしらね?

 

ありがたいことに、おなじくアクセスボディプロセスの

マイナス一の平方根

これもよく効いて風邪をほとんど引かなくなった

 

このセッションは、10キロやせてから学んだセッション

 

どうも、私の場合、

身体が軽くなって

免疫力があがったようです

 

 

これに改めて気づかせてくれたのは、

さとうみつろうさんのブログ

みつろうさんは、色んな人のブログから知っていたのですが、

そこから色々本を借りて読んだりしていました。

 

かみさまのおしゃべりとか

(なぜかAmazonとかのシェアが出来ない(;^_^A)

 

 

我が子たちのアレルギーで訪れた最初の小児科が、

まさにオーリングテストありきの病院で、

子育てしながら、食べ物の事を学んでいったって感じ。

 

 

今はもうナチュラルなものって厳選していませんが(;^_^A

 

みつろうさんの記事を読んで

そうだったそうだった

と思い出しました。

 

 

太っていた時期があるからこそ分かる、

身が軽い方がラク

コロナ太りとも言われていますが、

そこは、体重計に毎日乗って、

現状維持を

頑張っていきます

 

今日もありがとうございます✨