こんにちは。
勇気づけアーティストのやつゆきです。
日々個性的な息子たちとの日常と、
アーティスト活動について綴っています。
自粛が始まって、
今、
張り詰めた気持ちが爆発しそうな感じでいるのは、
きっと私だけじゃないはず。
私の住む岡山県は、非常事態宣言は出されていませんが、
旦那さんの住む千葉県、
勤務する東京都は
非常事態宣言が出されています。
旦那さんは現実的で、慎重。
そして昔からインドア派なので、
この非常事態の中、引きこもっても
毎日の中に楽しみを持って(DVD鑑賞など)、明るく過ごしているようです。
私が心配しても仕方ないのですが(;^_^A
11日から始めた、一日一筆。
何とか続いています。
朝起きて、掃除をしながら、
その時に思った文字を書いています。
今日はちょっとネガティブな文字になりました(;^_^A
(後でアップします)
何も貢献できない自分。
人によったら、
シングルでお子さん抱えて、
仕事も休めない。
感染症と闘っている、医療従事者や、介護職の方。
保育士さんや、スーパーの従業員さん
それに比べたら、
パートの身で、
楽なはずなのに、
何も出来ていないように思う自分。
出来ないダメな自分。
出来ることしか出来ない自分に
もどかしさを感じている自分。
手洗い、消毒、
ステイホームくらいしか、
出来ることがないかもしれない。。。。
外へも出掛けないから、
自分を責めるくらいしかないのか?
頭の中がヒマだから、
こんなこと考えるのか???
私の出来ることは、
帰ってこない旦那さんの分まで子育てをして、
短時間のパートをするくらいですけど。。。。
ある意味、この自粛で、爆発しそうな気持ちを、
筆文字で発散しているのかもしれません。
ネガティブでもいい!
だってそれが私の気持ちだもん
だからこそ、使おう
勇気づけの言葉
今日もありがとうございます✨✨