こんにちは。
勇気づけアーティストのやつゆきです。
日々個性的な息子たちとの日常と、
アーティスト活動について綴っています。
昨日は子ども達が始業式でした。
なんと。。。。。
長男の学校は
全校生徒(2,3年生)集めて
体育館でしたそうなwwwwwww
マジ????
この学校1学年300人越え
×2学年で、
全校生徒700人弱プラス先生
三密じゃが!!!
市内に感染者がいないとはいえ、
意識しなさすぎる![]()
3月の修了式も同じ様にしたようで、
長男は、
「始業式もあれじゃ、行きたくない」
って言ってたのに。。。。。
体育館でしたのは
クラスにテレビがないとかなんだか長男は言ってたけど。。。。
ほんまうちの学校現場って、感覚が
異世界なの????
そんなことを思いながら、午後は職場へ。
うちの職場があるのはとなりのA市。
ここは、市内の小中学校に、
次亜塩素酸を配布していて、加湿器などで散布などされるらしい。
うちの市と比べて、
全然対応が違うなぁ。。。。
帰宅して、夜弁当を食べ終わってた子どもたちと、
非常事態宣言ばっかりのテレビを見ながら、過ごし、
夜はちょっとウクレレを弾いた。
久しぶりに弾いてみたオリジナルソングの数々。
久しぶりに弾き語ってみると、
まんざらでもなくイイ感じに聞こえる。
自分で作ったけど、
案外
いい曲じゃん♪
自画自賛
今日もありがとうございます✨✨
