わけ合えばあまる | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

勇気づけアーティストのやつゆきです。

日々個性的な息子たちとの日常と、

アーティスト活動について綴っています。

 

今日は春分の日。

宇宙元旦なんですね!

 

年明けからのコロナウイルス騒動で、なかなか心落ち着かない日々ですが、

 

今日のこの春分の日から、

少しづつ自分の気持ちもかわっていけたらなぁと思います。

 

今日が宇宙元旦だと思うと

昨日と今日で何か受けるエネルギーが何となく違いますね

 

以下、自分の思う事をつらつらと書きますが、

あくまでも個人的な思いなので、スルーしてやってくださいね

 

 

これからの私たちはきっと、

個人主義じゃあ生きていけなくなる。

 

一人の「良かれ」が

世界にまで影響を与えていく。

 

これってグローバル主義っていうのかな?

 

だから一人の(一国?)やらかしたことを、

世界で尻拭いしていく時代になる

 

反対に、一人一人のなんてことない気を付けることが、

世界に、そして宇宙に優しいことになる

 

 

水の波紋のように、

良くも悪くも、自分の行いが、世界に響いていく

 

 

 

今回のウイルスの件も。

流行を始めてから、私が個人的に感じていたことですが、

 

私たちが

「これが???」

と思っていたような既存の薬が有効だと分かる日が来るんじゃないかと、

個人的には思っています。

※あくまで個人の見解です

 

 

 

 

そして、今の私にすごく響いている言葉。

相田みつをさんの

うばい合えば

足らぬ

わけ合えば

あまる

 

転売しようと、

買い占めようと、

個人主義では、これからの世界はやっていけないと思います。

 

必要な人に物がいきわたるように、

いずれ自然淘汰されるのではないでしょうか。

 

 

今日もありがとうございます✨✨