ハワイアン?っぽい『ふるさと』 | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

昨日は新月でしたね~

10連休も終わりに近づき、旦那さんは東京に戻っていきました

 

それで、夜に唱歌の『ふるさと』をインスタグラムに上げてみました

 

 

 

クラッシックとかそういう分野を越えて、

私が楽に、楽しく歌えるスタイルで。
20代のころはソプラノだったんですがねぇ(;^_^A
40代になり、低音からそこそこの高音までと音域が変化して、

地声のような、裏声のような。

区切りがあんまりないような歌い方で歌っています。

 

何か、ハワイアンのような、あんまり唱歌っぽくない出来になりましたが、

私は気に入っていますニヤリ

 

昨日は新月という事で、

私らしい歌を歌っていきます、見守っていてください

とお願いしました。

 

ありがとうございます✨

 

やつゆき。