子どもの声は私の内なる声 | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。

 

昨日は夜中(今日か(;^_^A)の12時を過ぎてスーパームーンのうちにカードを引きたいと思って引いたりして、ちょっと寝不足、、、、

 

日本の神様カードを引いて、出たカードはこれ

 

コノハナサクヤヒメ

 

 

 

何か新しいパートナーに出会えそうなと思っていたら、

早速出会えましたよ、伴奏者

 

うれしい~~、3月に合わせをするのですが、フィーリングが合えばいいなぁ

 

楽しみ

 

変わってうちの子たちですが、今朝は8時前に起きてきて、私が

遅いっっていうと、

 

俺だって疲れ取るんじゃ

と、ご飯も食べず自室へ

 

 

やつゆき母さん、やっちまった(*´Д`)

 

俺だって疲れとる

いっしょうけんめい頑張っとる

 

長男が言った言葉は、私も言いたい言葉

 

 

私だって疲れとる

あんたたちの不登校に一生懸命寄り添ってる

 

同じこと考えてるもん同士

だからこそケンカになるんだけど

 

子どものムカッって思う言葉は

私の内なる声かもしれないね

 

やつゆき。