こんにちは。
今日は朝から弟がやっている寺子屋(塾)の日でした。
今日は旦那さんがいないけど行けるかな、、、と私が不安に思ってしまったせいか、
案の定、大したことではないことからケンカが勃発

行かないに発展しそうになりましたが、何とかなだめ、
無事行けました。
あぁ、思う物じゃないです、不安

実現しますから

そして午後から私はピアノのレッスンへ
発表会が3月なのでそれに向けてのレッスンでした
まず私の歌と、先生とのアンサンブル(^^♪
今回の気づき。
最初歌だけでピアノと合わせたのですが、
すっごく楽

普段がウクレレ弾き語りなもんでね
自分の歌に合わせて伴奏してくれるなんて、歌うたいとしては、
なんて楽なんだろう~~
と思ってしまった。
あぁ、やっぱり伴奏してくれる人探したいな~
私のためにフェアな関係で伴奏をしてくれる人いないかな~~
仕事のためにこちらがお願いして伴奏するというのではなくてね、
私をパートナーとして伴奏を受けてくれる人
ちょっと都合がよすぎるけど(;^_^A
世界は優しいんだもん、居るよね~~
話は戻って(;^_^A
実は先生がリコーダーでアンサンブルするか、それともピアノかは
まだ決まっておらず、多分とてもいい形で本番に臨める✨
ピアノは、緊張に慣れるということで、いつもと違う立ち位置で、先生に聞いていただきました。
緊張してなんかよくわからない演奏に

「ゆっくりでいいから自分の演奏してみて」
と言われ弾くと、あら不思議♪
先生の視線が気にならない
この誰の視線も気にならないっていうのが
自分の世界に入って演奏するという事らしく、
自分の世界に入って演奏したほうがいいそうです。
なるほど~~~~

私ね、実は発表会は家族は演奏聴きに来ない予定なんです(;^_^A
旦那さんは長男の卒業式優先で休みが取れなかったの

なので緊張もする必要はないかもしれませんが。
今日もありがとうございます✨✨
やつゆき。