こんにちは。
私は公私でで自閉症や発達障害の子ども達と関わる仕事をさせていただいています。
先日も仕事の日で、重度なお子さんと関わらせていただきました。
職場にはこのニコちゃんウクレレを使っています♪
私が和室でウクレレをポロポロ弾く隣でこのお子さんは踊ったり、本を開いたり、していました。
この子との音楽とのかかわりは、最初どう接していいか分からない時に上司にカラオケマイクを差し出されて、
「この子はとなりのトトロ好きですよ。」
と笑顔で言われたことがきっかけ。
カラオケで歌ったら凄く落ち着いて、びっくりした体験から、来所のたびに音楽で関わらせていただいています。
カラオケからウクレレにも興味を持っていただいてのは、この時から半年ほどたって、
カラオケのとなりのトトロをウクレレで同じ調で演奏してから。
先日は雨という事もあって、
となりのトトロをはじめ、ジブリ映画の曲を何十曲か弾きました。
年齢が上がって来たからか、となりのトトロじゃない曲もすんなり聞いてくれるように。
落ち着いた数時間過ごせました。
私、支援学校でこの子たちの中に放り込まれてもウクレレ弾けば何とか場が持つんじゃないかって思えるくらい子どもに合わせて弾き歌い出来るようになりましたよ~~
曲のレパートリー
即興演奏
お子さんとのやり取り
だいぶ鍛えられました
重度なお子さんほど、言葉じゃないコミュニケーションが大事なんでしょうかね。
音楽はコミュニケーションになっています。
関わらせていただけば頂くほど、支援に携わる方がウクレレが弾けたらな、と思っています。
ピアノより子どもとの距離が近い
音の小ささ、優しさ
阿吽の呼吸の取りやすさ
支援者もすぐ弾ける
興味を持たれたら是非、こちらのホームページをのぞいてみてください
私も実際に興味のある支援員さんに教えたりしています。
私で良ければ実際のセッションでの気づきなどお伝えしながら簡単ウクレレレッスン(一応有料)をしますよ~
初回1000円(諸費用など込み)
※ウクレレは持参いただくか、こちらのをお貸しします。購入希望の方はご相談ください
連絡はこちらまで
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e5e31426425646
お問い合わせ項目の『ウクレレレッスン』にチェックと、
希望日時などをいれて送ってください✨✨
これからなが~い夏休みが始まりますから、夏休み前に良いんじゃないですか~
やつゆき。