おはようございます。
SNSの過去ログで昨年の2月くらいからガズレレで星野源の恋を練習しているんですね。
一年後の今、またまた演奏会に向けてこの恋を原曲キーで練習中です。
一年あっという間で、毎日毎日家でコツコツ練習を続けていることにビックリです。
私がウクレレを手に取り、練習を始めたきっかけは、私の妹分のAちゃんのおかげです。
(ハートで隠しているのがAちゃん)
確かこのときだったかな~
昨年2月の【南国風ギフレシ会】
https://ameblo.jp/calmdown1-2-3-4-5yukkuri/entry-12245772444.html
遊びに行った時、Aちゃんの家にウクレレがいつも飾ってあったんですね。
私は今まで耳が悪いから楽器は関係ないなと思ってちらっと見て手が出せなかったんです。
Aちゃんから弾いてみて♡と言われなぜか、「できない」という思いがふっとそのときだけ消えて、思わず手に取ってしまった。
一度覚えたコードは忘れないもので、C、F、G7をポロポロと自分で弾いてみたら、Aちゃんがリコーダーで吹き始めて。
その場で即席で音楽ができちゃった。
その時
あ~私でも出来た
って思えたんです。
できない
どうせキレイに聞こえないんだからと思っていたのに。。。
一緒にやるのが楽しかったんです。
純粋に歌うのが楽しかった。
自分の出来ないって思いは自分の気持ちから沸き起こるものなんですね。
流れに任せてみると意外にすんなりと出来ちゃう。
その後帰宅して、久々に自分のウクレレを手に取ってみる。
チューナーはバカになってて使えなかったけど、ピアノで音をとって弾いてみた。
「あ~きれいな音だなぁ
ウクレレなら音楽やれるかも。」
それ以来、ガズレレユーチューブで練習練習。
自分のできないっていう思いが壊れた瞬間です。
ずっとやりたかったんです、音楽を。
どんな形でもいいから。
今は自分の気持ちに従って、どんどんやっちゃっています。
あなたの「できない」っていう思いはどこから?
もし、「やりたい」けど「できない」ならその「やりたい」ことに一度触れてみよう
あなたの「できない」っていう思い込みが意外にも無くなるかもしれない。
今日から仕事。
頑張りま~す
やつゆき。