こんにちは。
ありがとうの花をたくさん咲かせたい、やつゆきです。
今日は病院の受診日で待合室で待ちながらふと、アイディアが思いつきました。
アンガーマネジメントについて学ぶに連れて、皆さんが普段何に対して怒りを感じているのか知りたくなりました。
皆さんが普段何に怒りを感じていますか?
良ければ私に教えて下さい。
怒りに良いも悪いもありません。
怒りにジャッジしない前提でお茶会みたいな感じでお話が出来たらいいなぁ~と思ってます。
共感は大歓迎
意見を出し合った後でそれが何に対する怒りかみんなで分類して、その場にあったアンガーマネジメントのお話しを私がさせていただきます。
怒りについてシェアをすることで怒りについてのそれぞれの気づきがあるとおもいます。
その気づきをぜひご自分の生活に生かして見てください。
どっかの番組じゃないですが、四角い怒りがまぁるく心に収まるかも知れません(笑)
病院の睡蓮がきれいに咲いています(^-^)
ことだまアートで睡蓮描きたいなぁ
おかげさまで、しばらく療養は必要ですが、通院はもうしなくてすみそうです。
以上、やつゆきでした。