今が頑張り時 | 凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

凸凹ママの日常~我が子たちと描く凸凹な世界

発達障害と不登校。それに向き合ってきた私と子どもたちの凸凹な世界を描き続ける、直感表現アーティストである私のブログです

こんにちは。



先日の餅つき事件(非公開記事です、すみません)

連絡帳にかいて長男に持たせました。


そういえば思い出しましたひらめき電球

昨年も同じころその子と大きなトラブルがあり、

そんなトラブルは初めてだった私は

長男から聞いて

一瞬

学校に連絡しようかちょっと躊躇したんです。


でも長男のあまりにも落ち込む様子を見て、ただごとではないと思い

夕方も過ぎ、夜になっていたけどすぐさま学校学校に電話。携帯

担任の先生はいなくて翌日私の手紙を持たせました。

そのあと当時の担任の先生はすぐ対応してくれました。


この秋に次男がちょっとお友達とトラブっていて。。。あせる

そこで長男が次男に言った言葉。


「あのなぁ、嫌なことは嫌だってはっきり言ったほうがいいんよ。

ぼくはなぁ、2年の時、ママに嫌だったって伝えたら

すぐ先生に言ってくれたんよ。

嫌だって伝えて解決することもあるんよ。

だから嫌なことは嫌って言った方がいいんよ」


昨年の私がした対応をそういうふうに受け取ってくれていたんですね。ラブラブ


ママもボクも。

今が頑張り時だね。



5bc73969b5aa3ee520f2e907514395af_s.jpg


あ、アクセスバーズ®も、もちろんしていますよラブラブ


見てくださってありがとうございます✨✨