ゴールデンウィーク後半初日

髪を切りに行ってきました!

 

 

 

 

15年通い続ける美容室は

癒しの場でもあり

 

 

私がまだピュア(?)な

新米母だった頃に持っていた

 

 

『まだ子供が小さいのに

  私がそんなことしてもいいのかな…』

 

 

という私の制限を

手放すきっかけを

くれた所でもあります照れ

 

 

 

 

 

ちょっと話は

10年前に遡りますね。

(ちょっとじゃない?)

 

 

私と相方(夫)が通うのは

東京の武蔵野市にある

hair design APICAさん♡

(ヘアデザイン アピカ)

 

 

 

結婚した頃に通い始めて

家族揃ってかれこれ15年の

お付き合いになります。
(今年30周年を迎えられました♡)

 

 

結婚当初は私たちも

武蔵野市に住んでいたので

 

 

APICAへは散歩をしながら

徒歩で通っていました。

 

 

 

 

 

 

その後、娘の出産を経て

育児休業期間中に

埼玉にある私の実家近くに引っ越し。

 

 

問題が起きるのは

それからです。

 

 

埼玉の自宅から

APICAまでは片道約1時間。

 

 

出産直後は体力も落ちていて

近場の美容室に行っていたのですが

 

 

授乳も終わり

娘が2、3歳になってくると…

 

 

私の中に

むくむく出てくる

 

 

あぁAPICAに行きたい!

 

 

 

けれどその頃

娘はイヤイヤ期&

お母さんべったり期全開

 

 

私が1人で出かけようものなら

 

 

泣くえーん

 

 

とにかく

 

 

泣くえーん

 

 

その様は、

一緒に留守番する

相方が気の毒になるほど。

 

 

 

 

 

 

 

そんなこともあり

私は自分に

 

 

『まだ娘も小さいし

 そんな遠く(APICA)までは  

 いけないよね…』

 

 

そう言い聞かせていました。

 

 

当時は

近くの美容室に行く時ですら  

 

 

「週末美容室行っていいかな?」

相方に謎のお伺いを立てていたので

 

 

1時間もかけて美容室に行くなんて

とんでもないことに思えていたんです。

 

 

でもこの制限が

ほんっとうにストレスで!!

 

 

 

 

 

 

 

同じく子育て中なのに

相方は

 

 

「週末APICAに行ってくるね〜」

 

 

と、自分1人で決定!

何の制限もなし !!

 

 

私だって

APICAに行きたいのに!!!

 

 

 

とはいえ

 

 

娘が大泣きすることが

分かっていて遠出するのも

心苦しい…

 

 

でも、私1人我慢して

イライラするのももう嫌…

 

 

何か方法はないかと

考えに考えて

 

 

 

 

……

 

 

 

そうだ、

一緒に行こう!!

 

 

みんなで車で行けば

1人分の交通費も浮くし

 

 

その後家族で

公園で遊んで来られるし

(大好きな井の頭公園♡)

 

 

誰も我慢しなくて

最高なんじゃない!?

 

 

 

 

 

 

そしてそこから

2ヶ月に一度の

家族で美容室お出かけが始まり

 

 

時には公園だけでなく

週末モーニングを楽しんだり

 

 

我が家では

夫婦が美容院に行くことと

家族のお楽しみがセットに爆  笑

 

 

 

 

こんなわけで

APICAさんは

 

 

技術が素晴らしいのは

もちろん

 

 

ほっと癒してくれる

空間でありながら

 

 

『まだ子供が小さいのに

  私がそんなことしてもいいのかな…』

 

 

という私の制限を

手放させてくれた場所なんです♡

 

 

 

 

 

子育てやお仕事など

何らかの理由で

 

 

『今』は難しいことや

出来ないこともありますよね。

 

 

だけど時には

 

 

『どうにか

 できる方法はないかな?』

 

 

と、視点を変えて

探してみると

 

 

あなたもご家族も

みんな笑顔になる方法が

隠れているかもしれませんよ♡

 

 



お読みいただきまして

ありがとうございます。
 

 

より楽に・楽しく♪