「片づけのゴールって

 どうやって決めたらいいの?」

 

 


 

 

先日、片づけのゴールは

あなたが決めていいとお伝えしました。

 

 

詳しくはこちらをご覧ください♡
片づけのゴールは、あなたが決めていい♡

 

 

 

 

では、そのゴールは

どうすると決められるのでしょう?

 

 

「理想を想い描いて!」

と言われても

中々思い浮かばない事もありますよね。

 

 

片づけのゴールが見つからない時は

今の悩みから探しましょう

 

 

 

 

まずは、日々の生活の中で

困っていることや悩みを具体的に書き出します。

 

 

そしてそれを

「じゃあ、どうだったら困らないかな?」

視点をひっくり返します。

 

 

 

 

例えばお悩みが

『家族が爪切りをいつも探していて

 毎回場所を聞かれる』

だったとします。

 

 

この方が困っているのは

『ご家族に毎回爪切りの場所を聞かれること』ですね。

 

 

では、どうだったら困らないかというと

 

▷爪切りをしまう場所が決まっている

▷家族が爪切りのしまい場所を知っている

▷家族が爪切りを使い終わったら戻している

 

三つの状態が揃うと

この悩みは解消されます。

 

 

 

悩みをひっくり返した状態を

全て集めたものが

あなたがすぐに目指せるゴールです。

 

 

いくら見た目がスッキリ整っていても

この悩みが手つかずで残っていたら

何も解決しません。

 

 

片づけのゴールが見つからない時は

まず解決したいお困りごと

書きだしてみて下さいね(^^♪

 


お読みいただきましてありがとうございます。
より楽に・楽しく♪

 

 

 

 

各種セミナー

リニューアル準備中です!

 

 

 


 

 

 

コラムスタッフとして参加しております
『くらしのよみもの』の更新情報は

ライン@のご登録がおすすめです♬

 

 

 

 

『毎日が快適に、ちょっと素敵な日々』になる暮らしのアイディアの更新は

毎週月曜と木曜のAM8時!

 

 

IDからのご登録がスムーズな方は

こちらからどうぞ♡

 

LINE@ ID : @vzp4630r