整体とカイロの違い① | てとてカイロプラクティック

てとてカイロプラクティック

福岡市南区平尾駅すぐ「てとてカイロプラクティック」のブログ

前回までで「整骨院」とはどんなものかが


基本的にお分かり頂けたと思います




(わからなかったらスミマセン)しょぼん





では「整体」と「カイロプラクティック」違いは?





実はコレが一番一般の方には区別が難しいのですあせる


ぱっと説明しろと言われてプロもなかなかいい表現が


出てこないのでは……と感じてしまいます




なぜならどちらも「歪みを治す」という目的は


同じだからです




ただ目的や導く方向が同じでもやり方は違う




「整体」は東洋系や日本で生まれた治療法が多い


例えば去年「恋するハニカミ」で話題になった「瞬間バランス矯正法」


昔からあって雑誌でも取り上げられる「操体法」や「丹田法」


「関節ニュートラル整体」や「SPAT療法」「リセット療法」……などなど




数えればキリがありません汗


おそらく今このときでも誰かが新しい調整法を生み出している


それ位 最新最新また最新…と流行・廃り激しい業界なのです




特に注目したいのは


「小林式整体」や「村上式整体」といった


「○○式」と考案者の名前がはいった整体法です




これはその人が長年の経験や独自の研究をもとに


創り出した治療法です




それぞれが自分の素晴らしいと思うやり方を広めようと必死です






ただ……(ここからが重要です


これらのやり方は経験則に基づいたもので


科学的に証明されたものが少ない!!  ということです




確かに効くのだと思います。実際私も治療に上記の整体法を


取り入れたりしていて患者さんも効果を実感している方も多い




ではカイロプラクティックどうか目




カイロプラクティックはアメリカで生まれたもので


現在ではWHOにおいても医療扱いされています


アメリカにはカイロ大学があり卒業者はドクター


つまり博士号取得者ですひらめき電球




したがって研究者でもあるため「論文」を書くし「学会」もある




きちんと独りよがりでなくみんなで考えてみんなで発展させている


だから確立された治療法も研究により年々更新したりもするのです







一つ目の違い おわかりでしょうか  つづきはまた次回パー