かとうとしろうのブログ -4ページ目

「こどもの日」

5月5日   




五月五日はむかし端午の節句と呼んでました。



端午の「端」は初めの意。

中国で月の初めの午の日、

のち「午」は「五」になり五月五日の節句となる、

庭先にこいのぼりを立てて男子の成長を祝う日になった。



<端午の節句は邪気払いの日>


古来、邪気を払うため菖蒲(しょうぶ)、蓬(よもぎ)を軒(のき)に

置き、粽(ちまき)や柏餅を食べていた。


邪気は病気を起こす悪い気、

運気を下げる悪い気、

邪気はもののけの気。


もののけとは、「もののけ姫」のもののけです、

宮崎駿さんが作り大ヒットした映画です。


もののけは、物の怪・・・物の気です。

死霊・生霊などが祟ることです。


祟るとは、神仏・もののけなどが人に禍をすることです。

罰をあたえることです、



こどもに“もののけ”が取りつくんです。

怖いですよ、恐ろしいです、

一人で寝られません、

怖くておしっこを漏らすんです

・・・寝小便です、気持ち悪いですね。

・・・怖い怖い夢も見るんです。

もののけのたたりは、とても怖いんです。




端午の節句は邪気を払う日です、

せめて柏餅でも食べてもののけを追っ払いましょう。

“恐れ”に負けない強い力を身につけるために、




Never give up!






















「あるひとのラジオ番組」

5月4日   




東京新聞(夕刊)に「この道」という連載がありんす。

何気なしに見ました、



「わたしは東大の法学部の学生です。銀行に就職が決まっていますが、

お芝居やミュージカルを作りたいと思っています。一度、お会いできませんか」


この文章ではじまってます、

なんのこっちゃー、さっぱりわかりません、

読み始めたので最後までと思って続けて読んだんです、



10行くらい進んだところで、

「ラジオから寺山修司という名前が聞こえてきました。谷川俊太郎さんがもっていたニッポン放送の番組があり、寺山さんが一、二カ月、代役をしていたんです」・・・あとはずっと寺山さんのことを書いてる。



驚くじゃーありませんか、

谷川俊太郎がニッポン放送の番組を持っていたなんて・・・、

いままで一回もきいたことありません。


ニッポン放送ですよ、ニッポンを代表する放送局?(ちがったっけ?)


いまから40年まえの話なんです


なんでわかるんだって?

連載の見出しに、歌創り40余年 小椋佳と書いてました。



まとめ

1.寺山修司に代役をさせてる俊太郎、

2.小椋佳に谷川俊太郎さんと呼ばせてる俊ちゃん、


谷川俊太郎さんってすごいんだ・・・気がつきませんでした。



朝食の後でなにげなしに手にした、数日前の夕刊、

知り合いが出てくると、なぜか安心します

・・・ほんのりと光がさす


俊(しゅん)は僕の俊(とし)と同じなんです。

よーし、今日一日がんばるぞと思いません?


・・・思わないか・・・関係ないもんね。



What fun!





















「新しいホームページ」

5月3日   


ホームページがもうすぐリニューアルできます。


谷川俊太郎さんのホームページを真似てます、

谷川さんが俺のを見ろ・・・と言って見せてくれたんです。

これがきっかけです。



二人の会話

かとう:あれー、こんなのがあるの・・・

    やっていないっていってたでしょ

谷 川:出版社が勝手にやってんだもん

   気が向いたとき書くだけだから

かとう:えぇー、

    じゃー、誰が更新してんですか?

谷 川:かわぐちさん(笑〉




川口さんに教えてもらいました。・・・もうすぐです。


もうすぐなんですが、・・・いつか決まってないんです。

役人がやるのと同じやり方してるんです、

「丸投げ」です。



なんで?


理由はいろいろあるんです、

・サイトとかメインサーバ・・・切り替えです


こういうのよくわからないもんね。


丸投げの業者は“舞”ちゃんのグループです。



Sincerely. 




















「ゴールデンウィーク(5)」

5月2日   




連休は後半です。



5日過ぎました・・・充実してますか?



心の整理できましたか?

部屋の片づけできましたか?

4月のふりかえり何点ですか?

5月の目標明確にしましたか?



連休をどう過ごすかによって人生が決まると言いました。

ここまでパーフェクトの人は、運気が上昇しますよ、

後半の5日間もしっかり自分を見つめてくださいね、

今年のゴールデンウィークは黄金週間になります。



何もできていない人は、遊んだんですね、

人が遊んでるときに、同じように遊ぶと魂は磨けないよ、

このままじゃーしゃーない

・・・いいのこのままで、


あなたの魂は嘆いてるよ・・・

あと5日あるから、何か一つやるといいよ、

魂を喜ばせなくちゃー、


How sweet!



お知らせ

ホームページをリニューアル中です。ブログと一緒にします。



















「ゴールデンウィーク(4)」

5月1日   




Enjoyしてますか?



連休中とはいえ、月のはじめです、

いつもどおりやることがありますね、

気づいてますか・・・?



5月の目標、テーマ、課題です。

なんでもいいんです、

やることを明確にする、

文字にして書く。

自分で決めて、自分に言い聞かせて、実行する。


毎月、目標を決めて一日一日を一生懸命に生きる習慣をつけましょう

テーマや課題を決めて自分にチャレンジする習慣を作りましょう。




30代女性からの質問です、

Q:なぜするんですか?

A:良い習慣づくりです


Q:ゴールデンウィークですよ、遊びに行かないと、

A:今、30代ですか?・・・契約社員だったよね

  将来どうするの?

Q:それ言われると、不安になります

A:“不安”を解消するためです

Q:はい、わかりました



やることは二つです


一つ目は長所を伸ばすことです、

いいところを伸ばして他人の役に立つ人間になります。


二つ目は短所を克服することです、

悪いクセを直すことです・・・悪いクセを直して魂を磨きます。


Do you understand?






















「ゴールデンウィーク(3)」

4月30日   




心の整理ができました。

部屋の片づけができました・・・後は外に出て気分転換です。



その前にすることがあります。

月の終わり・・・、恒例行事・・・伝わってますか?


そうです、4月のふりかえりです。



みなさんはどうでしたか?

100点満点で何点でした

・・・51点以上がいいよ、

70点、80点、98点・・・120点というのもあるよ。



今月の目標:「私は神の許しを得て目的をもって生まれてきた」


この意味をしっかり理解して実践します。

身近なところからやってみます、と神に誓いました。


1.2階貸事務所の空調の交換

2.2階貸事務所の電燈の交換

3.3階自分の事務所の空調オーバーホール

4.3階事務所の机、椅子、本箱の交換


すべての目標を達成しました、

お金はかかりましたが順調にことが進んだのです、

こんなにうまくいっていいのか・・・自分でも呆れてます。



目標を明確にしたのが効いたのか?

神に誓ったのが良かったのか?


・・・きっと目に見えない力添えがあったのです。


神は影も形もありませんが、

影となり形となって助けてくださったのです。


4月の点数は、120点!


I made it!





















「ゴールデンウィーク(2)」

4月29日   




連休3日目です。


「ゴールデンウィーク」には、もう一つの整理があります、

本棚の整理、資料の整理、・・・などなど、

・・・部屋の片づけです。



必要であったものが、月日が経つと必要でなくなることよくあります

不必要なものを見つけ出すことから始めます。


不必要なもの

 すぐ捨てるもの

 お金になるもの

 お金がかかるもの



整理は不必要な物を三つに分けて捨てることです。


今年は事務所の引っ越しをしたので机、椅子、本棚の入れ替えをしました。野球で言うところのコンバートです。


本棚は解体して捨てます、

机といすは役場に電話して粗大ゴミとして出します、お金がかかります。



次は整頓です


・よく整った状態にすること

・必要なものがすぐ取り出せる



必要なもの

  ① 常に使う

  ② たまに使う

  ③ ほとんど使わないがないとまずい



整頓は必要なものを定位置にすることです、そして見えるようにすることです。


常に使うもんは取りやすい場所に置いて見える状態にすることです。

いつもすっきりです。


Do you like it?





















「ゴールデンウィーク」

4月28日  



黄金週間です。


一年に1回必ず来るんです

4月の末から5月初めの休みの多い週ですね、(当たり前だね)



この週をどう過ごすかによって人生の運命が決まる、

と言われたらどうします?



40歳だとゴールデンウィークは40回です、


・・・ゴールデンウィークが気になるようになるには

しばらくの年月が必要ですけどね、



<ゴールデン体験

サラリーマンやってまして、比較的恵まれてたんです。

会社が大きく安定してたから・・・、

目の前のことに全力投球して生きてました。


48歳ごろからゴールデンウィークを気にするようになりました。


定年後をどう生きるか?

自分は何をしたいのか?

今の生き方でいいのか?



ゴールデンウィークに自分のことを整理してゆっくり考えました。


1)キャリアの履歴(特にできること、できないこと)

2)両親との関わり(温もり、心の傷)

3)魂の声


毎年、やってました、


55歳の時、定年までいるつもりがいきなり退職です、早期退職です、

66歳になりました、おかげさまでなぜか絶好調です(笑)。



ゴールデンは「すばらしい」とか「最高の」意味ですね、

色はもちろん「金色」です。

自分を知る絶好の機会です・・・やってみるといいかもよ!


ピカピカのゴールデンウィークをお過ごしください。


I‘m surprised.






















「言葉のおもみ(4)」

4月27日  



“喜色満面(きしょくまんめん)“



ときどきないですか?

いいことがあった時に自然に喜びの表情になる時・・・あるでしょ、



部長の一人息子・・・

バカ息子の就職が決まり、

このところ喜色満面だ、



長谷川家の長女(43才)はな子、

やっと結婚相手が決まり

お母さんのサザエは喜色満面です。

ほんわりしてて、なんとなしに気が緩みます、

サザエさんの世界です。

昔はよかったね。




有頂天外(うちょうてんがい)


この上なく大喜びして夢中になること。

「有頂天」は、仏教で、この世に存在する最上位の世界。

その「有頂天」のさらに外に出たところ

・・・素晴らしくいいとこのようです。



入社3年目の齋藤君が、開発した商品がヒットし、一躍係長を飛び越して

課長になった。彼は、いままさに有頂天外にいる。

あなたの周りにいません、こんな人、

ちょっと変わってて、存在感があるようでない人、・・・いないねー、

いると面白いね。



今日からゴールデンウィークです、


暦通りのひと・・・喜色満面


10連休のひと・・・有頂天外


どちらもいいね、・・・当たりだね。


はずれのひとは来年に期待しようね。


That’s up to you.





















「言葉のおもみ(3)」

4月26日   



“後の雁(かり)が先になる”



あまり聞きなれない言葉です。


意味は、後からやってきた者が先の者を追い抜いてしまうこと。

後輩が先輩を追い越す、サラリーマンの世界ではよくあることです、



後の雁(かり)が先になる・・・その1


10年経過すると差が徐々に出てきます、

20年過ぎたら月とすっぽん、

後輩は執行役員、先輩は係長・・・


小さい時から一緒に遊んでた仲間で野球部の先輩後輩、

普段から家族的な付き合いをしてる・・・、

奥さんから言われるね、

あんた後輩の○○さんを見習いなさい

もっとしっかりしてよ・・・とか(言われないか)



後の雁(かり)が先になる・・・その2


年上の者より年下の者が先に死んだりすることにも用いる。

親子で親が先に亡くなるのではなく、子供が先に亡くなること、

悲しいね、残念だね、

・・・人の死はどうすることもできないもんね



こうならないように日々の生活を規律正しくしましょう。


基本は、日の出とともに行動して、日の入りとともに一日を終える。

一寸、無理だね、

じゃー、呼吸しかないね(笑)



呼吸はね、朝起きたら静坐ですよ、

心を落ち着けて静かにすわる・・・5


夜寝る前に静坐です、

一日の心の汚れを取る・・・10


Say no more.