
本牧からのシロギス取材は無事終了、ちょっと遅めの昼ごはんです。
本牧と言えばマリンハイツ、マリンハイツと言えば百鶴楼。
久々に来たらあたらしいメニューが増えてますね、本場台湾の台湾まぜそばってどんなんだろ>
これにしましょう、台湾風オススメ美味、パイコ炒飯!
税込価格が935円というのが微妙で面白い。
アニメ声のおねえさんが、どぞー!と運んできてくれました、パイコ炒飯。
排骨飯と炒飯のハイブリッドモデルですか、珍しい見た目です。
豆腐と玉子スープがついてます。
排骨(パイコー)は豚肉の唐揚げ。ほんのりにんにく香るパイコは、不思議なスパイシーさ。
炒飯はあっさりめでキャベツを使っているのが台湾風?
食べ応えたっぷりで旨い!
かなりカロリーが高そうだな、と思いながらごちそうさま。
相変わらずの店構えはまさにリトル台北!台北には行ったことないけど。
[百鶴楼 (パイフウロウ)]
横浜市中区錦町16-1
11:00-21:00 日曜休
p.s. 食べ過ぎた...明日の除水量がコワイ。