この日のランチは弘明寺。
行列のできる町中華、まさき亭へ。
雨なんで行列は無いだろうと思って行ったのですが、甘かった、店外4人待ち。
仕方ない、並びましょう。この店のすごいところは地元のじいちゃんばあちゃんが行列してるとこ、なかなか見られない面子での並びです。

オススメの双翼を担う、サンマーメンにしましょう。
四川そばはこのときにいただいていますが、また食べたいメニュー。

数ある麺メニュー。
ランチタイムなので、サービスのミニライスもいただきますか、と思ったら、

ずがーん、、、
まあ、昨今の米値上げにはしょうがないよね。いままでライスサービスしてくれたことを感謝!
では、サンマーメンと、ミニライス単品150円もお願いします。

ライスサービスやめちゃってごめんねぇ、、とおばちゃんが漬物と海苔をサービスしてくれました。
ライスもてんこ盛りで出てきます。店の方も気を遣ってるんだなー、、
米を隠している奴等に仏罰が当たればいいのに。

サンマーメン到着。
よく見られるサンマーメンはもやしメインで具の量はそれほど多くないのですが、まさき亭のサンマーメンは野菜がタンメンレベル。きくらげや豚肉もたっぷり。ちょっと他には見ないレベルのサンマーメンです。
しかも熱い、めちゃくちゃ熱い、猫ベロの人には食べられません。

細麺にとろみ餡と野菜がしっかり絡んで、熱い、旨い。

ミニライスは、半分ほど海苔と漬物でいただいたら、サンマーメンの具をかければ、ミニ中華丼に。
ここのサンマーメンにはライス必須ですよ。

体がぽかぽか温まってごちそうさま。

平日のディナータイムは無くなってしまうようです。
これまでも営業時間を調整したりしていて、店主さんによんどころのない事情があるようですが、あまり無理はせずに長いこと営業を続けて欲しいです。いまやレッドブックに載りそうな純正町中華なのですから。

[まさき亭]
横浜市南区通町4-112
11:00-14:30,16:30-20:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. 今日から衣替え。2700引いて200残し。