間違えて入った店を目的の店だと思い込み、そのままブログに書くという、本ブログ初めて以来の大失態^^;を演じたのがこちら。コメント欄で指摘いただき、大きな勘違いに気づくことができました。

今度は間違えないぞ、とやってきたのは金家片倉本店。

しかし、川崎系の玉子とじタンタンメンってけしてメジャーではないのに、100mばかりの間に似たような店が並ぶ片倉町、おそるべし。

みそタンタンメンもありますよ。
上大岡タンタンでもみそは一度食べたことはありますが、ここはノーマルのタンタンメンでしょう。

ランチメニューのBセットでいきましょう。辛辛セットも興味深いところ。

辛さは初見なので大人しく、大辛で。

ニュータンタン以外にも中華メニューあり、夜は焼肉もあるようです。

和えもやしが最初に出されました。箸休めにグッド。

先に半炒飯が登場。

ちょっとパサパサではあるけどしっかり炒められた熱々の炒飯、旨い。

すぐにタンタンメン大辛が到着。

ああ、この麺ですよ、これ。太くてもちもちの麺、この麺が食べたかった。

スープの出汁もしっかり、唐辛子も旨い、玉子と挽肉の調理も完璧。
中毒性十分な一杯で、これなら上大岡タンタンロスが癒されます、来て良かった。

さくっと食べてごちそうさま。
家から遠いのが難点ですが、どうしてもあのニュータンタンが食べたくなったときにはこの店にこよう。

通りがかりに見つけたキニナルお店シリーズその1,ぶた麺。

通りがかりに見つけたキニナルお店シリーズその2,とんぱた亭。

[タンタンメン金家 片倉本店]
横浜市神奈川区片倉1-5-17
11:30-15:00,17:30-24:00 無休
https://kinke-tantan.com/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. 久しぶりの読書疲れ中。