透析に慣れたところで、二郎っぽいラーメンを食べたらどうなるかのテストで関内へ。

7/20にマリナードにオープンした、俺の生きる道。
上野店にはいったことあります。

関内のマリナード地下街にありますが、店名は関内地下街マリナード店。

店外にあるハイテク券売機でラーメン1050円のボタンをポチ。
現金不対応というのが今風、PASMOで払いましたよ。

コールは食券を渡すとき。
ニンニクマシアブラでお願いします。

テーブルにも刻みニンニクが置いてあります。

水はセルフで、冷や冷やのレモン水。

アブラは別器で到着。
後ほどこれで、セルフ油そばを作ります。

ラーメンニンニクマシが到着。

ダークサドオブザラーメンニンニクマシ。

豚は1枚だけど、でかい。

そして厚い!
脂身がほとんどないガッチリした豚で、食べ応えは抜群。

ニンニクマシにしたら、やたらに多い。丼の1/4はニンニクの海。

麺はやや平打ちのロングタイプ。
むむ、この麺は旨いぞ。
茹で加減はかなり硬め。

唐辛子を振って美味しさアップ。

スープは残してごちそうさま。
中休みなし、並びなし、で手軽に二郎っぽいラーメンを食べられるのがよいですね。

除水した分は、一気にもとに戻ってしまった^^;

[俺の生きる道 関内地下街マリナード店]
横浜市中区港町5-24-2
11:00-21:30 無休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. がっつり食べたら塩分オーバー。