前日に続いてつり情報の取材にて、腰越港のアオリイカ。

受付は軽バンで行います。

ちなみに、昨年は4月9日に4.3kgのモンスターアオリが上がってます。時期的にそろそろモンスター登場するんじゃないか、と思っての取材で、狙いは悪くないと思うのですが、昨日はダメダメでした、今日こそ。

晴天の土曜日とあって、船は満船なので、わたしはカメラ専門で乗り込みます。

ビューティフル江の島。

ビューティフル烏帽子岩。

この日船長はコースを変え、鎌倉~茅ケ崎~平塚~亀城根、とアオリを求めて走りまくります。
その甲斐あって、キロ半のアオリの写真ゲット!取材も無事完了!!

本日の釣りは、つり情報5月15日号(5/1頃発売)で解説します。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
ちょっと趣向を変えて、これまでおそらく誰も触れていない観点から餌木の解説を試みてみたいと考えています。

[腰越港 蒼信丸]
http://soushinmaru.web.fc2.com/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. 聡太はフィッシャーでも無敵だった。