門司港を散策して、お腹がすいたところで晩御飯。
ばあさんが「北九州まで来たっち、焼きカレーを食べるっちゃ」というので焼きカレー店を探して入店。

レストラン、ベアーフルーツ。

有名女優も大絶賛、上戸彩もびっくり。

こちらネーミングの由来。

ではこちら、スーパー焼きカレーをお願いします。

ばあさんは数量限定のビーフ入りスーパー焼きカレー。

あと、こちらのサクラビールも。
大正2年に門司で誕生したのか。

スーパー焼きカレー到着。
ビーフ入りは、見た目は変わらなかったので写真なし。

カレー味のドリアと焼きカレーの違いを知りたい。

ルウはけっこうマイルドで家庭的な感じ。

スパイシーさが足りないので、びっくりスパイスを追加。
それでもあまり辛くはないです。

無難に美味しいけど、若いアベックが好みそうな料理だったかなー。
今際の際に食べたいというほどではなかったです。

このサクラビールはかなり美味いです。
しっかりとしたホップの味が感じられ、炭酸は弱め、なるほど、昔ながらのビールはこんなのだったようなという懐かしさがあります。

壁にはサイン色紙がたくさん飾られていましたが、うえやまとち先生のサインを発見!

[Bear Fruits 門司港本店]
福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7
11:00-21:00(金土22:00) 無休
https://bearfruits.jp/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き