本日はつり情報の取材にて、大原港からヒラメです。

年が明けてからイワシの群れが浅場に回遊しだして、良型ヒラメが活発に口を使い始めましたよ。大原では、一年でもっともホットなヒラメ釣りが始まりました。

集合は5時、まだ暗いうちに出船です。

ビューティフルサンライズ。

オモリは80号、横流しで狙います。

ポイントは大原沖~太東沖。
いずれもイワシ回遊してます。

こちらは最近つり情報に掲載を始めたしあき丸ですね。ルアーの出船が多いようですが、ヒラメにも出船しているようです。

昨日、一昨日よりは数は出ませんでしたが、2.5kgの良型ヒラメも登場、

本日の模様は、つり情報2月15日号(2/1頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。

帰港後、宿でカレーをいただきます。
コロナ禍以降、昼食にカレーをふるまってくれる船宿さんが激減したので、こりゃ久しぶりのカレーですよ。
港に帰ってから食べるカレーってなんでこんなに美味しいんだろう、といつも思います(^^)

[大原港 勝見屋・初栄丸]
https://hatsueimaru.jp/

車は船宿の向かいの駐車場へ。軽トラで荷物運んでくれる。乗船場所は漁協正面。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. 今日から王将戦七番勝負開幕。