本日はつり情報の取材にて、旬を迎える初島イサキ。

久々にやってきたのは福浦港。

こちらのイサキは三浦や千葉とは違った釣り方で狙います。

いつもマダイ釣りで眺める初島とは反対側からの景色。

釣れ上がるイサキは良型中心でアベレージは30cm近く、ときには30cmオーバーのイサキも交じります。
釣りごろ食べごろのナイスサイズのイサキですよ。

メジナも顔を出します。

福浦港堤防の先端に係留されているよしひさ丸。

本日の模様は、つり情報5月15日号(5/1頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
初島イサキの楽しさを余すとこなく伝えたいと思います。

ころころ太った良型イサキですよ。

腹の中はアブラマシマシ。
まだ真子や白子は膨らみ始めた段階というところですが、これから5月6月にかけては、白子ファンの方々も満足できるくらいパツパツになると思います。

[福浦港 よしひさ丸]
https://www.yoshihisamaru.com/

↓乗船場に集合。

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. 疲れて魚の下処理してバタンQ