この日はマイドータ一家と一緒に一泊で温泉旅行、伊豆の国へと向かいます。

最初の寄り道はこちら、三島スカイウォーク。
R1を通って釣りにいくときに眺めていましたが、寄るのは初めて。

さすが静岡県、富士山が大きい。

こちらの名物は、400mの長さの吊り橋。

橋を渡るには入場料が必要、1100円なり。

橋を挟んで、駐車場のある南エリアと北エリアに分かれています。

北エリアには、アスレチックやバギー、セグウェイなどいろんなアトラクションがありますが、どれもいちいちお金が掛かります、それがけっこう高い(@_@)。全部遊ぶと諭吉先生が何人必要になるだろうか?というくらい^^;

わたしらのお目当てはこちら、恐竜アドベンチャー。
孫ちゃん2人の間では、いま恐竜ブームになっています。

恐竜が動く迷路の中を散歩して、宝探しをするアトラクションです、800円なり。
わたしとばあさんは入らなくてもいいや、と2人はお留守番。

恐竜もリアルに動いて、けっこう楽しかったようでなにより。
もうちょっと大きくなると、もうちょうっとお金がかかる、じゃなくて、たくさんのアトラクションを楽しめると思います。

そろそろお昼も近いです、ランチへと向かいましょう。

[日本最長 富士を望む大吊橋 三島スカイウォーク]
静岡県三島市笹原新田313
https://mishima-skywalk.jp/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へにほんブログ村